たまに親切な面を見せてくれるアメリカ、
日本にはない(と思う)喜ばしいサービスが時々あります。
私が先ず驚いたのは返品制度![]()
服を一度着たとしても、タグがついていれば期日内であれば返品可能![]()
一度どころじゃなく数回着て返す人もいるそうですが....
そしてタグが外されていても返品OKのときもあったり、
服だけではないですよ!!
調理器具とか、おもちゃとかも理由も問われることなく返品処理に応じてくれます![]()
基本レシートの提示を要求されますが、無くても出来る時あるみたいです。
一番驚いたのが、
クリスマスの翌日に見る返品対応カウンター前の長蛇の列![]()
大抵プレゼントを相手に送る時レシートも一緒に渡すのがアメリカ人。
そして気に入らなかったり、
他の人と重なったりしていたら躊躇なくお店へ赴き返品処理をする。
私もプレゼントで物をいただいたことが数回ありますが、
どれもレシートが入っていて気に入らなかったら他と変えてね〜なんて手紙が添えてありました!!!
値段表示は無く商品名のみ書いてあるレシートもあります。
日本だと値段隠したりするのに![]()
返品理由にはサイズが合わなかった、思ったのと違った、買ったら家に同じのがあった...
と様々だと思いますが、不良商品だった...っていうのも多いんですけどね![]()
そこもアメリカ![]()
そして、タイトルに挙げた「セールの予約」について...
先ずこちらの写真を↓↓
左下のセールを表す看板見えますか?
「All Shoes 40% Off」
どのシューズも定価の40%オフ!!!ただし、あるブランドは除く...
という表示なのですが、
聞くとこのセールは3日後の水曜日から![]()
周りのお店とかはセールをすでに始めているのにここはまだらしい....
でも便乗して広告だけ載せちゃうよ!!的な?
...と思ったのですが、
実は...
予約ができる![]()
今日セール価格で支払いを済ませて、受け取りは水曜日![]()
どうしてこのシステムなのかはよくわからないけど...
たまにセールの時に感じたことありませんか?
買ったばかりの服がセール品になっててショックを受ける。。。ってこと。
店員さんが親切だと教えてくれたりしますが、
相手も商売、
少しでも高い値段で買ってもらいたいため言わずにいたり...
アメリカほんっとこういうところ親切だな〜![]()
って思った瞬間でした![]()
旦那くん曰く、購入したばかりの商品がセールになっていた場合その差額返金をしてくれるお店もあるみたいです![]()
ということで、
もちろん予約購入しちゃいました![]()
久しぶりブーツお買い上げ![]()
写真の真ん中にあるブーツです![]()
COLE HAAN
$300 → $180![]()
![]()
![]()
...節約生活はどこへいった????![]()
Easton Town Center![]()
今週いっぱいは多くのお店でセールが開催されていますよー!!!
私のこのブーツはmacy'sの靴コーナーでゲットしました![]()
偶然オハイオ州コロンバスにいるー!という方は、このセールお見逃しなく![]()
