イチジク&サツマイモ | カレーカフェどんぐり

カレーカフェどんぐり

館山のPR・お店のPR・日頃の喜怒哀楽を綴ります。

野菜・果物を作っている人から悲鳴!

会う人会う人から「食われた」「食べられた」の声!

トマト・スイカ・トウモロコシ・イチジク・青い柿

我が家の被害はブルーベリー・トマト・サツマイモ・イチジク・プルーン。

サツマイモとイチジクにはこんな対策をしています。

ネットの周りには2m感覚でプラスチック容器に木酢液を小分けして埋め込んでます。

この状態で今のところハクビシンの被害はありません。

ただ埋め込んだ容器をカラスが悪戯しているようで容器が抜かれ散乱しているときがありますね。

イチジクは樹にテグス・黄銀の糸・テープをこまめに張り巡らせ、周りにネットを敷いて木酢液を入れた容器を樹の周りに埋め込み、樹にもあちこちちに容器を縛り付けています。

かじられた実・つつかれた実があるたびに対策を考えイタチごっごの状態。

突っついた跡はカラス、かじった跡はハクビシン。

秋にはイノシシの被害も・・・200m近辺までイノシシが確認されているから・・・今年はどうだろう?

お客さんに自作の野菜・果物を食べてもらいたいな・・・