オーガニックの種蒔きました。
サツマイモは昨年芽出しに失敗したので今年は48℃の温水消毒はせず新聞紙にくるんだままに。
芽が出てきたので苗床に移しました。
苗床は簡単にもみ殻と牛糞を混ぜイモにかぶせただけ。
こんな感じで5種類の苗を作ってみます。
気がかりなのはシルク、一つのイモからしか芽が出ていなかった。
同じようにピーマン・シシト・とうがらしの種を蒔きました。
4月の中旬になったらナス・オクラを撒き、苗が育ったら半年休眠させた畑に植え替えます。
ミニトマト・ゴーヤの棚も竹で作り準備完了。