緊急事態宣言一時金 | カレーカフェどんぐり

カレーカフェどんぐり

館山のPR・お店のPR・日頃の喜怒哀楽を綴ります。

3月8日から申請受付が始まりました。

申請には事前確認通知番号が必要になります。

番号をもらうには商工会議所・金融機関・税理士・行政書士等々から出していただくしかありません。

しかし、商工会議者は会員ではないから出せないそうです。

銀行は口座があっても融資を受けていないのでできないそうです。

事務局からの通達で「取引があっても融資を受けていなければ事前確認番号は出せません」と言っていました。

事務局に確認すると「そんなことはない銀行間で決めているのでは・・・」です。

サポート会場は千葉市にありますが私のところは館山市、100k離れています。

外出の自粛・移動の自粛・会食の自粛を要請しているのはどこですか?

 

協力金で莫大なお金を支給されている方もいますが、対象外(昼営業の飲食店など)の多くの個人は一時金の申請も現時点ではできません。

「莫大な協力金、喉から手が出るほど欲しい 誘惑に負けてしまおうかな・・・」と考えてしまうひとも出てきちゃうかも?

そんなことをすれば犯罪者ですもんね。

私の住んでいるところは、1月8日から3月21までの協力金1日6万 73日×6万=438万。

一時金は個人30万です。

申請しても支給されるか分からないその申請すら現時点ではできません。

こんなおかしな政策頭にくる!

みんな平等に苦しもうよ。

時短制限しても感染者が下げ止まったから延長?????別の対策は?