昨年あれだけ注意喚起してきたのに!
遊んでいる子供たちを見かねてママさんが注意。
ここの水路危険なものが流れてきて危ないんだよ。学校から聞いていない?
聞いていない 知らない
と子供たちから返ってきたそうです。
学校が休校、子供たちは遊ぶ場がないからかわいそうだけど・・・
今日は、こんな遊びがしてありました。
この大きい石が3個、用水路を塞いでありました。
こんな遊びが増水・冠水・用水路の崩壊・道路の崩壊の一因になるんだよ。
ここは一文字のカミソリ・ガラスの破片が落ちている一番危険な場所!
怪我をしてからでは・・・と思うのだけれど今年も同じことの繰り返しか。
昨年あれだけ働きかけたのに・・・・