ADSLから光へ | カレーカフェどんぐり

カレーカフェどんぐり

館山のPR・お店のPR・日頃の喜怒哀楽を綴ります。

連日のようにNを名乗り迷惑きわまりないしつこい電話

問いただすと代理店だと言ったと思ったらNブロードバンドと言ったり

次の日にはNお客様担当と名乗る

連絡先番号は同じ0120・・・この番号を検索すると苦情の投稿だらけ

Nからハガキが届きました そこにはセットアップサービス2台まで無料と書かれていました

断っても断ってもしつこくかかってくる電話に嫌気がさし

地元の営業の方にADSLから光に変更をお願いしました

昨日工事 自宅と店の2ケ所8時半から始まり終わったのが1時

自宅の2台のPCからは192.168.11 setup.jpが開けません

そこからが大変なことにPプロバイダー・PCメーカー・ノートン・N通機 ここからがN通機はID機器に問い合わせするようにと

IDからは0120116116へ・116からは0120113113へと・113はNルーターまではOKですのでこれ以上は対応できないと

 windowsセキリュテイの警告メッセージがでるのでマイクロソフトに問い合わせ

詳細を書き込み さらにサポート 連絡番号0120・・・とあるのでTEL すると PCメーカーへ とアナウンス・PCメーカーは工事業者へでした

http://〇〇〇.setup http://192.168.1.1 を入力しても「このページは表示できません」

検索をすると同じ状態の投稿が山ほど書き込まれています

この間7時間なにも解決しません

wifiタブレットからは接続できるのにPCからは接続できない

今日wifi機器メーカーに電話 タブレットで接続できるのでwifi機器には問題なし

念のため初期設定にする

店のPC自宅につなぐとsetupは開けないけどYHOOには接続できる

PCメーカーと長時間にわたりやり取り 最終的に出荷当時の設定に戻しましたがwifi!マークのまま接続できません

メーカーさんの見解は 近くで無線・有線 周波数が競合しているかもしれないでした

このPCメーカーの女性には長時間対応して頂き感謝!ありがとうございます!

今日もPCとにらめっこ7時間 疲れた いつ直るのでしょうか

来週 営業の方が来てくれます