こんばんは気づきちゃこですニコニコ

昨日は退院した安心感が、すごく眠くて大あくび

お昼寝もした上に、20時には布団に入りましたふとん1

二度寝もしつつ、起きたらなんと9時あんぐりハッ

久しぶりに自宅でリラックスしたのか、めちゃくちゃ寝ちゃいました爆笑



    

2019年3月_____入籍ラブラブ

2021年11月____不妊治療専門病院へ転院花
2022年1月_____PPOS法で採卵

_______________胚盤胞8個できました飛び出すハート

2022年3月_____ホルモン補充周期で移植
_______________4AA5日目胚盤胞お迎えしました気づき
4W1D_________妊娠判定キラキラ
5W2D_________胎嚢確認ヒヨコ
6W1D_________心拍確認ハートのバルーン




以前、こちらの記事でも紹介したゼクシィBabyですが…




実は、入院中に最初の1冊目が届いていました気づき



じゃーんキラキラ



こんな雑誌が入っていました飛び出すハート


こちらは「ゼクシィBaby 妊婦のための本 FIRST」というらしく、43ページと気楽に読める冊子ですキラキラ

中身は結構面白く、私の母も楽しそうに読んでいました笑


今後は

  • 妊娠3ヶ月
  • 妊娠5ヶ月
  • 妊娠7ヶ月
と、2ヶ月に1度約200ページの雑誌が届くそうですニコニコ飛び出すハート

さらに、出産予定日付近には「赤ちゃんが生まれたら読む本」という約190ページの雑誌と出産内祝いカタログが届くんだとか気づき

これが無料なんて、ゼクシィさん太っ腹〜よだれ飛び出すハート





無料なだけあって、妊娠線予防のクリームや化粧品、青汁などの広告も入っていました気づき

試供品付きで嬉しいニコニコ


ちょうど自宅安静なので読み物が届いて嬉しかったですラブラブ


実は今回楽天で色々買ったので、入院中にどっさり届いていましたキメてるキラキラ

妊婦さん用のものをいくつか買ったので、また読んだらご紹介します気づき






​もうそんなに経ったのねあんぐりハッ







無事出産できますように流れ星