今月末、結婚式に行く予定。
洋服、あれこれ考えて探して。
なかなか見つからず、苦労して、
友達からドレスを借りて一安心していたら
義母に「ドレスなんて着なくても、ブラウスとかわいいスカート、カーディガンとかボレロでいいわよ〜」
と言われ…


チーーーーーン。



な状態。


幼稚園がお休みだった平日に下の娘連れて洋服探し。

予定よりお安かったので
2着ゲット。


{0191D5AC-D3B1-4D14-8CF7-05FA271BF401}


{5B49B4E9-86EE-4611-8ECC-CBE07CFF5522}




とりあえず、ちょっと大きい(笑)



週末、あわてて帰省して
母にお直しをお願い。

袖を短くしてもらって、ウエストあげてもらって、スカート丈も少しつめてもらうことになりました。

キチンとしたお直しでないですけど
わたしがやるよりは、ずっと上手♫


首回りが空いているので
どうしようか?と2人で考えた結果、
ファーティペットを作ってもらうことになりました。

手芸屋さんで、リボンみたりレースみたり。
付け襟作ろうとしたら、意外と費用がかかるので諦めて
2人であれこれ考えた結果です。



で、子供がドレス着ないなら、私だけドレス着るのも変だよね。ってことになり
急遽、卒園、入学式にも使えそうなスーツを買うことに変更。

写真、うまく撮れなかったので、結婚式のときに
写真撮ったらアップしようかな(笑)

こんな黒のワンピースに白のツイードジャケットを買いました。

{FF28429C-D18C-4887-AF89-02400013F4F2}

私、やつれたのでSサイズで肩ぴったり。

うん。入学式にも着よう(*≧m≦*) 
何なら、卒園式もジャケットだけ変えて着るか?
と、
無駄じゃない。と自己暗示かけてます。


急遽、週末帰省を決めたので
ひな祭りはばぁばのおうち。

{E0165CC0-30D8-4634-A1BF-5BC3DD304542}

頑張ってちらし寿司用意してくれました。

ハマグリじゃなくてあさりのお味噌汁で。

デザートもリッチに用意してくれて
子供たちはウハウハでした。
今日は、仕事休み。
午後は小学校保護者会。

午前中、大急ぎで結婚式の洋服探しに行ってきました。

うーん。セールになってるのもある。

{110F459C-C1D9-4FCD-847B-B7AF46713A31}


これなら着れそう?
でも上着どうする?
{FC8B508E-3BFA-4033-A2F8-7755070FEF6E}

これも上着どうする?
{77E1CAEF-8FCB-43D3-8185-9CD47A4CD6D9}


かわいいんだけどなー。
{8F95F6E5-07A1-4952-8C71-E002CE7543DA}


そろそろ着ると痛い?
いや。今回一回で終わりそうな色だな。
{A7301897-A543-4C23-8568-04895CED753A}



ここらへん、無難なんだけどなー。
右の試着したら、私が着たら結婚式って感じにならなかった…
{AB8E6662-4D1A-4CAD-8D1C-689F212145D2}


こういうセットアップもいいんだけどなー。
私が着たらパジャマかも…
{694BACE5-F993-4B0C-B69A-5C9517F988B3}




ということで、ゲットならず(笑)

私のサイズはS。
38でなく、36。

ってことがよくわかりました。

どうせ買うなら、借り物のようにぶかぶかでなく
サイズのあったものが欲しいなあ。と思った本日でした。


最後にヨドバシで携帯ケース購入。
{6A77556F-4ADD-40AD-BE59-B6C3DF7988EA}

普通に透明なシリコンケース(笑)

これが1番なんです( •̀∀•́ )✧

友達からチラッと聞いた
チョコババロア。

{567208CA-035C-4B17-BCF0-A2275E0577F1}

豆腐使ってるからヘルシー♫という気分になります。
が、混ぜ方が甘かったので
一口目に豆腐。とすぐわかりました(笑)

最近飲まなくなった赤ワイン。
減らしたくて、ハヤシライス?ビーフストロガノフ?
それっぽいものを作りました。
{5BCFF617-CEB1-4A86-897E-330D3A7A016E}

私、こういうのは市販のルーを使って簡単に作る派なのですが、
お料理上手な友達に感化され
赤ワインとートマト缶とー。と、あれこれ入れて、手間かけてつくりました。

初めて作ったにしては、いいお味。と思ったのですが
家族の反応は薄かった…



幼稚園ママ友と話ししていて、
幼稚園のお弁当、最後がいつだとか、まだ先だとか。

あれ?私、全然把握してない(゚o゚;;

いつも手を抜いているけど
今日はちょっと顔を作って頑張りました。
{3104E92B-2718-4C3B-B866-2059C9EAB6B8}

暖飯器に入れられちゃうので、チーズとかはなし。

ま、いっか(笑)


ちょっと料理頑張って、私、やってるね!頑張ってるね!
と、自画自賛したところで、仕事に行く支度しようかなー。

今日、雨風強いのに、自転車で出発です。


すっかり更新しなくなりました。
ブログ。

FBとか、インスタとか。そっちの更新一生懸命で。

最近、うれしいことに、お友達から連絡あったので
時々ブログ更新しようかな。と、思いました。


さてさて。今の私の悩み事。

急遽、来月、結婚式に行くことになりました。

旦那さんのいとこ。
年の離れた女の子。
しかも遠方。

いとこだし、頻繁に会ってないし、旦那だけでいいかな?と思っていたら
家族で行く羽目になりました…

完全アウェイ。
子供も私も服がない。
もう、飛行機調べて宿調べて、テンヤワンヤで
ブルーになってます。


結婚して、家族で身内の結婚式に行くのは初めて。
どんな服装するのかわからず、調べたら余計に気が重くなりました。

まず、私の服。
{81883E27-9156-4433-83BB-1FD0CCE3B9CD}

{F5CC9144-7A9E-4630-B800-1946C4EECECB}

入学式卒園式で着てる服。

結婚式にはイマイチ華やかさに欠ける…




{E8EE1B03-D7FC-47E2-AC73-97EACA41BF2B}

唯一、結婚式してから、友達の結婚式行くために買ったドレス。




スカート、短いよね…






次に子供たち。

これまた入学式に着た服。
着る予定の服。
{4C6A0708-E767-45DA-8872-E896749E5C8F}

右。2年生。
120センチのワンピがツンツルテン?
動くとお尻見えそうな感じです。
前から見ると大丈夫そうなんだけどなぁ?

左。年長さん。
120センチ、ジャスト!


うーん。困ったもんだ。


姉妹でおそろいのドレス着せるのに憧れるけど、
結婚式のある3月末はまだ寒いかも?
しかも神社で挙式。そのあと披露宴会場へ移動。

都心のように、ほぼ建物の中ってわけではなさそうだしなー。


悩みます。
先日、誕生日だった私。


旦那さんが、『何が欲しい?』と聞くので

気になっていたアイパッドと言っていました。



じゃーーーーん!!!うすっ!


{C08F8C17-48EB-4467-86C2-CB2D401F0A1F}





あれ?真っ黒(笑)




{2AA05E56-6B52-4C88-AF70-5A7F8EDF4FBE}






起動して設定ー。




{D868BC4E-9C4C-48EA-B146-26F56EA1D343}















で、ライン入れて、
保護フィルム探して
カバー探して。



自転車メインの行動なんでね。
できるだけ軽いの。
でも、子供も使うからという理由で
可愛いのが欲しい!と思ったのですが
両方兼ね備えるものが見つからず…


だんだんどれでもよくなってきました(笑)



アイパッド届いたのが先週。
保護フィルム届いたのが今日。

早速貼ってみたら、なんかうまく貼れなくて、気泡が入るというか、
指紋みたいな跡が残るというか…


うーん。〜難しい!(ーー;)


気泡?みたいなの。端っこだから諦めた!(笑)



カバー、いつ届くかなぁ?


今の所、子供達をおとなしくさせるためのゲームと、
留守番用の連絡手段と
チアの動画用としての使用目的ですが、すでに結構活躍してます♪