すっかり更新しなくなりました。
ブログ。

FBとか、インスタとか。そっちの更新一生懸命で。

最近、うれしいことに、お友達から連絡あったので
時々ブログ更新しようかな。と、思いました。


さてさて。今の私の悩み事。

急遽、来月、結婚式に行くことになりました。

旦那さんのいとこ。
年の離れた女の子。
しかも遠方。

いとこだし、頻繁に会ってないし、旦那だけでいいかな?と思っていたら
家族で行く羽目になりました…

完全アウェイ。
子供も私も服がない。
もう、飛行機調べて宿調べて、テンヤワンヤで
ブルーになってます。


結婚して、家族で身内の結婚式に行くのは初めて。
どんな服装するのかわからず、調べたら余計に気が重くなりました。

まず、私の服。
{81883E27-9156-4433-83BB-1FD0CCE3B9CD}

{F5CC9144-7A9E-4630-B800-1946C4EECECB}

入学式卒園式で着てる服。

結婚式にはイマイチ華やかさに欠ける…




{E8EE1B03-D7FC-47E2-AC73-97EACA41BF2B}

唯一、結婚式してから、友達の結婚式行くために買ったドレス。




スカート、短いよね…






次に子供たち。

これまた入学式に着た服。
着る予定の服。
{4C6A0708-E767-45DA-8872-E896749E5C8F}

右。2年生。
120センチのワンピがツンツルテン?
動くとお尻見えそうな感じです。
前から見ると大丈夫そうなんだけどなぁ?

左。年長さん。
120センチ、ジャスト!


うーん。困ったもんだ。


姉妹でおそろいのドレス着せるのに憧れるけど、
結婚式のある3月末はまだ寒いかも?
しかも神社で挙式。そのあと披露宴会場へ移動。

都心のように、ほぼ建物の中ってわけではなさそうだしなー。


悩みます。