日曜日、娘たちを連れて「アイカツ」の映画を見に行ってきました。



前売り券を買っておいて、事前に席を予約しておいたのですが

ショッピングモールに入っている映画館。


10時オープンなのに、映画は10時スタート。



映画館に行くエレベータが激混みで・・・

映画館入ったら、チケット売り場とポップコーンとか売っているところが長蛇の列。


30分前に映画館に到着したのに

席に座ったのは始まる数分前。



いやー。すごかったです。


他の映画も、ちょうどスタートしたばかりだったのかしら?




ポップコーン片手にアイカツ見てきた母でした(笑)



で、今日は私の病院の日。




子宮腺筋症の治療で薬を飲み続けているのですが

それがまたしても合わなくて。


11月は腰に激痛が走り、生活に支障をきたす状態になっていました。


一応波があるので、今は大丈夫なのですがね。



でも、1か月のうち1週間から10日は腰の激痛に悩まされ

なかなか苦労をしております。



で、先生に今日話をしたら、

薬やら注射やらこの半年くらいいろいろ試している。

でも副作用やら不正出血やら

日常生活に支障をきたす程度まで来ているので

そのたびに薬を変えていた。



でもそろそろネタがつきたようです(笑)



あとは、一度薬をやめて、様子を見て

また薬を再開するか、


子宮を取るか・・・



または子宮を取らずに内膜?炎症部分だけ手術で取るか

・・・


見たいな話になりました。





子宮、いずれとるならもう少し後回しがいいな・・・

子供産む予定はないけれど。

命に係わるなら取るけど。

まだ取るには早いよね?と思った私。



治療が行き詰ってきているような?




で、とりあえず、内膜にどれだけ炎症部分があるか、

MRIで撮影してみたいというので

来月MRI取ることになりました。



薬は今飲んでいるのが終わったら、一度終わりにしてみましょう。ということに。




夏からずーっと飲んでいた薬。

頭痛やら腰痛やら、更年期みたいな症状まで

あれこれ副作用に悩まされた数か月。


それから解放されるのはちょっとうれしいです。



でも、薬飲まないで放置しておくと

どんどん悪化していくらしいです(笑)





いやー。なかなかむずかしい病気?ですね。


ちょっと愚痴ってしまいましたよ。

おほほ。



今日、マンションの、クリスマス会がありましてね。
子供たちを連れて参加してきたのですが…


マンション内のチャイルドルームでお菓子食べながらおしゃべりするんです。


で、小学生の子供たちは単独で参加して
親がいるのは幼稚園の子供の、親だけ。みたいな。


途中、親たちも帰ってしまい
五年生の女の子たちとおしゃべりしていたら

まぁコイバナに花が咲いて。

話を聞いていたら、2人ともカレシがいるそうで
クラスのみんなはしっているけど、友達がいるときは恥ずかしいから無視してるとか。

告るまえの三角関係やら四角関係の話を聞いて(笑)


最近の小学生は
カレシがいるんだ‼︎と驚いていたわたしでした。

好きな人の基準は
頭良くて
顔良くて
スポーツできる人らしいですよ(笑)


なんかすごいなー(*≧艸≦)

家中のカーテン、洗いまくってます‼︎
と言っても、マンションだから、窓は少ないんですけどね。

リビングのカーテン半分終わりました。
{DFB394E3-E706-4399-BAA9-049EB248E63B:01}

レースのカーテンだけね(笑)

うちの間取り、窓が横に広いから
既製品4枚分の横幅あるらしいです。

半分でも9キロ洗濯機満々です。

寝室のカーテンも洗って頑張るぞー!
私の掃除ヤル気スイッチ入ってるうちに(*≧艸≦)


そして喉が痛い!
子供たちの風邪、うつったかしら?
かあさんは風邪引いてる場合じゃないわー。


12月。師走。

今年も今月で終わり。

大掃除、年賀状の季節だなー。と思う私。


大掃除、1日1箇所やれば、年内に終わる?
と、毎年思いながら、気が向いたときしかできず、後で慌てる(笑)

専業主婦なのにね…



今日は寒いし天気悪いから、気合をいれて換気扇と、ガス台の掃除をすることにしました。



午前中からつけ置き。
2時間以上放置。

{FF34EAE1-E006-4B48-BE8A-71EFC5362195:01}



ガス台すっきりー!

{76A1089A-4875-42EC-BF6A-C50C91CA7E65:01}

いつもこのくらいものがないといいのにね。


台とか置いちゃうからダメなんだよね…



で、昼にはガス台使えないから(笑)
コンビニにお昼を買いに行きました♪


コンビニ弁当ちょー久しぶり♪


午後はこれらを片付けまーす。




働くママは掃除とか大変だよなー。とつくづく実感しました。



そんなこんなで、仕事を探すも、幼稚園児二人いる私に
ちょうどいい、時間帯の仕事が見つかるわけもなく…

なんとなく凹んで終わりました(笑)





最近のどんぐりちゃん。
頂いた、ラキューにはまって
カタログ?説明書?見て、せっせと作ってました。
{D5982547-EB7D-4603-9186-368B5361A556:01}

いろいろできるようになったなぁ(*≧艸≦)
と思った母でした。
先日、旦那さんが誕生日でしてね。
旦那さん。
誕生日とかこういうものは気持ちだから。って人なんで


どんぐりちゃんと相談して、手作りパーティしました。


{9052F1E9-7043-4D30-9349-36564C0E6D55:01}

輪飾りくっつけて




{5DEE6CE7-0B5A-4C5F-9DCA-6D8B929C2503:01}

ケーキ作ってた。
あ。スポンジは市販品(笑)





{050E085E-C890-4FFB-AB46-E0BC7694AE58:01}

こんな出来栄え。

真ん中の文字。?歳といれたかったのに
チョコでつぶれました(笑)



{DEB76CCB-BD24-4775-94C9-82263C66E113:01}

ちょっとコジャレタ風?ご飯。


食べるミートソース?



いやー。娘より私が頑張った!

旦那より私を褒めてくれ‼︎(笑)