DIYにハマっている私。
どんぐりちゃんの自由研究すら、
自分の趣味で決めたくらい(笑)
で、帰省中の今、ばぁばが前から
「回覧板入れるのが欲しいんだよねー。
そこらへん置いていかれても困るし、わざわざピンポンされるのもね…」
と言っていたので、検索したらDIYできそうなのが結構ある‼︎
で、兄を巻き込み
ホームセンターに、1×4材買いに行って
途中、⁈なこともあり、
兄にアドバイスもらいつつ、助けてもらいつつ
なんとかこんなモノになりました。
釘使ったんですけどね。
100均のを使っていたら、弱くて途中で曲がったりしちゃって(^^;;
キチンとホームセンターで買った釘を使いました。
木材はホームセンターでカットしてもらったのですが、斜めには切ってくれないので
自分でノコギリ出して切って、
仮組み立てしたら、どうも1枚だけ
合わない板があって
また自分で切って(笑)
思っていたより、ずっと時間かかりました。
そして、フタが斜めにくるので、どうやったらうまくいく⁈と兄に考えてもらい(笑)
こんなモノを切って付けてキレイにふた装着できました♪
いやー。
甘く見てました!今回(笑)
ペンキでなく、スプレーで塗ったら
予想外に足らないし(笑)
ま、暑いからすぐ乾くけど。
兄がこういうの得意で助かった瞬間でした。
多分、自分の旦那はこういうの不向きな人なんですよね。
私と変わらない…と、判断したので、
私がこのように進化してるので(*≧m≦)
ばぁばが気に入ったかは別として、
達成感ーー!(ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^✩⃛