いつもCC便をご利用下さり、誠にありがとうございます。

こちらのブログでは皆様からのよくあるご質問にお答えしております。

 

今回は送り状に記載されているPO番号や納品先情報についてのQ&Aです。

 


Q1「佐川急便の方が伝票を貼って下さったのですが、あとで伝票の控えをよく見ると行き先はすべてCC便でしたが、品名のところにFBAの行き先が載っていました。
適当に貼っていましたので、たぶん違う行き先のものに貼られているかと思われます。 」

 

A1「こちらのシステムで処理をする際は、PO番号で処理をしますので、伝票がテレコになっていても特に問題はありません。しかし、もし心配なことがございましたらいつでもお気軽にお問い合わせ下さい。」

 

 

Q2「伝票を貼るところを見ておりましたが、箱に貼ったPO番号と伝票に記載されているPO番号とが違っているようです。大丈夫でしょうか。」

 

A2「伝票に記載されているPO番号は便宜上のものです。管理はお客様が箱に貼ってくださったPO番号で管理しておりますので、伝票と記載が違っていても問題ありません。ご安心下さい。」

 

 

 

Q3「行き先にFBA納品先の住所が記載されておらず、CC便の倉庫の住所が書いてありましたが、ちゃんとFBAに届くのか心配です。」

 

A3「全てのお荷物は一旦CC便倉庫に集約するため、宛先が弊社倉庫となっております。納品先の情報は全てPO番号で管理しておりますので、弊社倉庫に集約後、ご登録頂いたFBA納品先に間違いなくお届けいたします。ご安心下さい。」

 

 

【送り状に関する関連Q&A】

 

「宛名書きはどうすればいいの?」

https://ameblo.jp/ccbin/entry-12337268343.html

「送付依頼をしたあとの変更はどうすればいいですか?」

https://ameblo.jp/ccbin/entry-12335730421.html


 

 

伝票やPO番号に関するご質問、その他お問い合わせはこちらから↓ 

 

http://cc-bin.appspot.com/tools/inq/input?category=R2

 

専門スタッフが迅速に対応いたします。