みなさんこんばんは!

多田塾 学科担当の

キャリアコンサルタント 

藤原 あきこ@yuki_akikoです。

 

 

 

 

 

今日は「発達課題」について。

試験では10問目くらいに。

 

 

出題の傾向としては

  • エリクソン
  • レビンソン

が良く出ています。

なのでおさらいです(^.^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではポイントを。

 

 

●エリクソン

・漸成的発達理論、心理社会的発達理論

 ⇒発達課題を8段階に分けて説明

 ⇒青年期の発達課題は自己同一性(アイデンティティ)、危機は同一性の拡散、混乱

 

 

 

●レビンソン

・発達段階説(人生の四季)

 ⇒ライフサイクル・発達段階を四季に例えて説明

 ⇒発達段階が次へ移行する時を過渡期(トランジション)とし、安定期と交互に現れて進む

 ⇒人生半ばの過渡期は中年への移行期(40~45歳)、肉体や生活環境に変化がでる

 

 

 

 

 

 

大阪は曇りの一日でした。

寒暖差がありますので

試験当日は脱ぎ着ができる対策を!

 

 

 

 

あともうひと頑張り。

最後まで頑張ってニコニコ

 
 
 
 
 

 

宝石緑 TADAJUKU「学科」試験対策講座 

⇒ キャリコン学科試験対策研究室はこちら!

 

宝石緑 TADAJUKU「実技」試験対策講座 

⇒ 国家資格キャリアコンサルタント試験対策講座はこちら!

 

 

 

「傾聴」でやってはいけない事項など

基本的事項について

まとめていますので、

まだ「傾聴の部屋」をご覧になっていない人は

ぜひご確認くださいね!

 

右差し 傾聴の部屋はこちらをクリック!