ついてない>< を英語で表現すると? | 多読 de 英語を学ぼう!

多読 de 英語を学ぼう!

英語は毎日、楽しく、学ぶべし!

多読を中心に、本や映画を楽しみながら
実際に使われている英語を学ぶブログです☆

2013年に入ってからついてないことが続きます…むっ

熱を出したり、体中に湿疹が出来たり…

1月だけでずいぶん病院にお世話になりました354354



でも、そんなときこそ、このついてない気持ちを
英語で表現してみましょう投げKISS



「ついてない」に該当する英語は色々ありますたいよ~


It's not my day.


直訳すると「私の日ではない。」
自分の思うようにならなくて、「ついてない」ってことですねGOOD




It's one of those days.


直訳すると「あれらの日のひとつです。」
なんでこれで「ついてない」になるのはてな5! と思いますが、
良くないとはっきり言いたくなくて、曖昧にぼやかしているんでしょうにゃ
日本語でも、女の子なら1ヶ月に1回「今日あれの日なんだよねー汗」って
言いますよね苦笑




「最近ついてない」と今日だけのことではない、と言いたいときは、
現在と過去をつなぐ…そうビックリ現在完了を使えばOKですGOOD
こんな感じ↓

It's been one of those days.






「ついてない」は他にも言い方がありそうなので、
またついてない日が続いたら調べてみようと思います苦笑