ノミニー | 多読 de 英語を学ぼう!

多読 de 英語を学ぼう!

英語は毎日、楽しく、学ぶべし!

多読を中心に、本や映画を楽しみながら
実際に使われている英語を学ぶブログです☆

昨日、フジテレビでアイアンシェフって番組がやっていました食事

「料理の鉄人」の後継番組のような番組で、
かつて「料理の鉄人」で活躍した料理人から推薦をされた料理人と
アイアンシェフ(どう選ばれているのか知りません汗)が
対決をする、というものでしたぺこ

私がみたときは、フレンチの坂井シェフが自分の弟子を
推薦していたのですが、そのお弟子さんのことを
番組内では、
ノミニー
と呼んでいましたたいよ~

英語で書くと、
nominee
推薦される人 ですGOOD

末尾の -ee に注目しましょうビックリ 
接尾辞 -ee 「○○される人」という意味がありますGOOD

セットで -er / -or 「○○する人」もおさえておきましょうビックリ

つまり、

nominate
  [動]推薦する
nominator
   [名]推薦する人
nominee
   [名]推薦される人

という派生語の関係が成り立ちますGOOD


他にも、

employ
  [動]雇う
employer
  [名]雇う人
employee
  [名]雇われる人⇒労働者

interview
   [動]インタビューする
interviewer
  [名]インタビューする人⇒面接官
interviewee
  [名]インタビューされる人⇒受験者

などがありますにゃキラキラ


この接尾辞は高校生で習いますビックリ
employ で習うのが定番、なはずラブ復習するなら ↓


おしまい