ネギ | 多読 de 英語を学ぼう!

多読 de 英語を学ぼう!

英語は毎日、楽しく、学ぶべし!

多読を中心に、本や映画を楽しみながら
実際に使われている英語を学ぶブログです☆

食の話ってとっても身近な話なのに、
学校の英語ではさほど扱われませんむっ

なので、食べ物の話をすると、
あー炒めるって英語でなんて言えばいいんだ354354
とか悶々することが多々ありますむっ

食材においてもまたしかりむっ

ニンジン(carrot)やジャガイモ(potato)のように、
英語が日本国内でも浸透している食材はいいけど、
これって外国でも食べるのはてな5! という食材は困ります354354

先日英会話の授業でこんなレシピ記事を見ました↓
http://www.maangchi.com/recipe/samgyeopsal-gui 

その中に、green onion という言葉が…

記事をスクロールしていくと green onion の正体がわかりますビックリ

そう、ネギなんですねぇぺこGOOD

ネギは green onion っていえばいいんですねラブ

記事の中では、

Shred about 3 bunches of green onion...
 約3束のネギを細かく刻む

と使われていましたGOOD


おしまい