


毎日寒い日が続いていますね


しーはTokyo在住なので、雪に悩まされてはいませんが、
特に日本海側の雪の被害は心配ですね

さて、今日はそんな「寒さ」を表現するときに使える表現を紹介します

================================================================
「東京はとっても寒いんだよ

It is very cold in Tokyo.
と言えば、言いたいことは伝わります

さらに、

伝えることもできますね

It is 5 degrees Celsius.
でももっと日本語の「凍てつくような寒さ」や「身体の芯から冷えるような寒さ」という
ように、本当に寒くて参った


================================================================
そんなときには「bite」という単語を使うと良いです


bite という単語を oxford くんに聞いてみると、こんな説明と表現が載っています

【bite】
a sharp cold feeling
There is a bite in the air today.
今日は凍てつくような寒さだ。
しーが今読んでいる『Memories of Geisha』(映画『Sayuri』の原作)では、
このように使われていました

So I spent the rest of that afternoon going
from teahouse to teahouse in the biting cold.
だから私は、残りの午後の時間、凍てつくような寒さの中、
お茶屋というお茶屋を訪ねて過ごした。
bite という単語を使うことで、突き刺さるような寒さを表現できて、
表現が豊かになりますね


