ショールーム巡り
見に行ってる気がします。
先週は横浜の大塚家具のアウトレットへ。
ちょっと気になったリビングボードが
あったんだけど、嫁さん的に色が
気に食わないらしく、却下(笑)
値段も119,800円と大正堂に比べると
結構割安だったんだけどな。

大正堂、ニトリ、村内等行ってみましたが
ほんと千差万別。大正堂さん物は良いけど
値段高いし、ニトリは値段安いけど
安定悪く品物良くない、村内は…
もっと品数増やさないと。
今週はカリモク、ikeaあたりを見に
行こうと思ってますが、今のところ
大正堂が一歩リードかなぁ~~。
あと2.3ヶ月で品物決めないと!!
電化製品は得意だけど家具に関しては
イマイチだわー。
食事解禁?でもないけど、ご褒美を頂きました。
要精密検査になっていた
脂質代謝と肝臓機能の再検査が終わりまして
この為に2ヶ月ほど精進してきた自分に
は一つの区切りでした。
まあ、血液検査に関しては後日結果が
出るとして、肝臓の方は特に問題の無い
いわゆるちょっと脂肪肝気味だったくらいで
これも、これからの食生活と適度な運動で
改善できるみたいなので、引き続き
ダイエッターの方も、頑張らなくちゃ
いかんもんね。
そんでもって、先日は結婚記念日も兼ねての
ダイエット頑張りご褒美として、嫁さん、嫁さんの
お母さん、息子と4人で近所のMという焼き肉屋さんに
いったのでした。ここの肉はほんと、どこの焼き肉屋さんよりも
おいしく安いので、あまり人に教えたくないくらいの
お店!なので、店名は伏せておきますが

しっかり、ビールとお肉堪能してきましたよ!!
いや~~久しぶりにアルコールとずっしりしたものを
食べて、まじ幸せでした。
嫁さん、お母さんありがとう!
さあて、今度は来月の結婚式に備えて
スーツのズボンがボタンとめて
着れるようにガンバらにゃ!(笑)
スペイン語・・・
何か、教材ばかり増えていくような・・・
今年の2月頃から趣味の一環として始めたスペイン語であるが・・・
挨拶以外、ほとんど喋れません・・・・何だろう、英語のように上手くいかない。
ちなみに、今日は仕事終わった後スペイン語教室へ行ってきたのですが、2回目の授業だというのに居眠りこいてしまいました。
「セニョール」と呼ばれ、ハッ!っと意識が戻り、何事も無かったかのように単語を朗読しておりました。
仕事との両立、これまた結構難しい。
今日は本当に忙しい中、強引に18:30に退社した。
授業1回休むと2400円の損失になるので、休むわけにはいかない。
しかし、4月頃から毎日毎日iPODで単語聞いてたら、自然と知ってる単語が増えました。
多分、500単語くらい覚えたんじゃないかな、自分も記憶力は良くないほうだけど、同じフレーズを200回とか300回聞くと流石に覚えます。
この、しつこ~く長期的に聞きまくる方法、単語覚えたい方には結構お薦めかもしれません。
仕事でスペイン語が必要になると、かなり効率が上がるんだけどね。
っていうか、スペイン語圏に住むのが一番手っ取り早いわな!
p.s.そのうちメキシコに出張するかもしれません。(まだ全然未定)
おめでたい事!
おめでたい事の発表です。
9月2日、うちのバンドのリーダーでもあり
ベースのカズキ君の所に元気な男の子が誕生しました!

本当におめでとう!

パパになってもお互いバンド頑張りましょう!
近いうちにお祝いしなくちゃね

11/1に横浜ベイジャングルでライブありますので
来てくれる人はお祝いしてあげてね~~~

CDジャケット作成中!
うちのリーダーカズキに言われていた
11月1日発売予定(あくまでも目標です

ジャケット案をフォトショップで作ってました。
これでも、一応本業は広告デザインなんで
ちょっと凝ったものでも作ろうと
思ったけど、凝れば凝るほど
なんだろな的な感じになってきたので
やっぱりシンプルな感じに落ち着いて
きた感じ。
昨日わざわざCD屋にジャケット参考にしようと
思っていったけど、メタルコーナーにあるのは
大体いかついのばかり(笑)
とりあえず土曜日のレコーディングの時に
見てもらって意見をもらおうっと。
アルバムのタイトルも決まってないので
自分で考えてみたけど、、、、
みんなは、日本語・英語とどっちのタイトルの
方が好き??日本語の方が憶えやすいかなぁって
思うけどさ。
そうそう、うちらは9/6レコーディングですが
うちのドラムのさやっぺ君は関内の
ベイジャングルってところで、ボーカルとしての
ライブが夜にあるみたいなので
お暇な人は行ってあげてみてね。
ひこねじーっていうバンドです。
よろしくどうぞ!

最近バンド的なネタが
まあ、そこはyouちゃんに
任せて(笑)
実は最近スタジオに入ってないんですわ~~。
これも、あとちょっとの話なんですが
まあ、そのうち発表します。本人の
許可もらってないので。
メンバーのめでたい事です。
それと、来月。
これもちょっとしたイベントがあります。
これもメンバーでめでたい事です。
おかげさまで、スタジオも全然入ってないので
曲を忘れてしまいそうです(笑)
なんかスタジオに入ってないと、ほんと~に
音楽に触れる生活をしてないのでやばい。
通勤時はPSPでゲームしてるからね。
あっ、唯一音楽聴くのはジョギング時に
ipodでメタルを聴く事くらいかな?
そうそう9/11に、メタリカ新作来るね!
最近めっきりCDを買わなくなったけど、
今回の新作は特殊ジャケットらしいので
ゲットしかな~~って感じです。
- デス・マグネティック~ストロング・エディション/メタリカ
- ¥2,800
- Amazon.co.jp
買ってもうたー
MORLEY製のWAHペダル『Bad Horsie 2』です。
あの天才ギタリスト、スティーヴ・ヴァイとMORLEY社の共同開発によって生み出された『Bad Horsie』の改良版でワウ機能以外にVolume調整とContour(周波数調整機能)がついております。
Bad Horsieは通常のWAHとは異なり、ペダルを少し踏んだ瞬間からスイッチが入ります。
そこからセンサーによってWAHのかかり具合を足で調整します。
ちなみに通常のWAHは強く踏み込んだり、スイッチを踏んだりしてON状態にするのが定番です。
で、使ってみた感想は・・・
結構、微妙でした;;
期待していたほどじゃないけど、まぁ使い慣れていくうちに良いWAHサウンドを創り出すことができるでしょう。
テレビ、これにやっぱり決めようかな?
- TOSHIBA REGZA 42V型 地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレビ 42ZV500
- ¥195,500
- Amazon.co.jp
上記アマゾン価格で20万切ってるし、いよいよ
大型液晶テレビもお買い得感をアピールしてきましたね。
ただ、東芝さんもZFシリーズというCELL(PS3の
頭脳にも使われているCPU)搭載のモデルを最近
発表してきた事もあり、これまた買い時、どのモデルを
買うのか更に悩むところ、、、
このモデルのいいところは市販のHDDを接続して
録画用として使用できる所。追加投資1~2万くらいで
別途HDDレコーダーが必要ない所がいいですよね。
後は、ネットワークでPCのデータを再生したりとか
テレビの機能だけに収まらないところが魅力かな~。
もちろん、画質も電気量販店で一通りのメーカーの
見てきたけど、一番印象がいいかな~~。
この機能でこのコストパフォーマンスは中々ないよなぁ。
とか、いろいろ考えちゃいますね。
それにしても、今日は忙しかった、、、、。
明日は休みだ。たくさん寝よう。。
ダイエット頑張りすぎて筋肉痛です。。。
今日は雨が降ったり止んだり、忙しい天気ですな。
ちなみに、わたすは傘は持ってきませんでした。
それにしても、連日の筋トレ&ジョギングの効果が
出てるのか、いろいろなところが筋肉痛です。
おかげで、効果も数字に反映してきているので
更にやる気になってきた。
もともと、健康診断の再検査の為に始めたダイエットだったのに
いつのまにか肉体改造をするのが楽しくなってきた
自分がいるw
食生活は、夜に一切炭水化物をとらなくなり
日中は、水2リットルを消化(代謝を上げる)。
あとは、食事時に森永の清○茶房という
中性脂肪を下げるお茶を飲み
夜は筋トレ、ジョギング1時間
このメニューで4キロまでは落ちた!
これから停滞時期に入るだろうから
もうちょっと踏ん張って、是非標準
体重に向けて頑張りたい所だな。
この調子で行けば10月の結婚式(not 自分)では
一張羅のスーツのボタンを緩めなくても
いけそうだ(笑)