JC61グロム をいじり倒す!その4 | フチコマのバイク雑記帳

フチコマのバイク雑記帳

フチコマ家のバイクの整備・修理・カスタマイズそして、ツーリングなどなど

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは フチコマです。

 

JC61グロムをいじり倒す その4になります。

 

先週で完成はしているので、今週は954でパトロールと思っていたのですが、今日は雨。

水曜日も雨みたい。しかも週間天気予報を見ると来週も・・・・・。

 

2ダボさんの修理もやらなきゃだし、このまま梅雨入りしてしまうと走るに行けないなあ。

 

 

先々週の25日のお話です。23日月曜日は家の用事があったので作業できず。

前回は何処までいじったっけ??

あっそうそうリヤスイングアームを替えた所まででしたね。

 

朝から早速リヤにスタンドをかけて、リヤキャリパーの交換。

 

 

定番ブレンボのカニ。

サクサクエア抜きして、ブレーキフルードつながりでフロントもフルード交換。

この際にフロントのブレーキホースがねじれていてトップブリッジの前でクルンと回っていたのでホースを一度緩めて付け直す。

 

 

その3の画像を見ていただければ解かると思います。

まったく前オーナーは何考えてそんな付け方をしたんですかね?

既にクセが付いていて少しうねってますがまあOKでしょう。

 

フロントブレーキのエア抜きをしていて、あっアレも付けなきゃと思い出し

 

 

スピードセンサーです。

 

5速ミッションを入れたので、ノーマルのセンサーは使えなくなります。

まあ、前後スプロケの丁数も変えているのでどのみち補正は必要になるんですが。

このセンサーはディスクローターの取付ボルトの頭をピックアップしています。

タイヤ1回転で4回ピックアップ。

 

 

この箱の蓋を開けてピックアップの数やらタイヤの外形寸法等をセットしてやる。

 

その3で使えなくなったリヤのアクスルスライダー。もっと言えばリヤアクスルシャフトもゼロポイントシャフトが用意されていたんですよ。

なんか使えなくなるのはつまんないなと思い、M12×10mmのアルミスペーサーを用意して加工。

 

 

チェーンアジャスターの凹みの形状に合うように削る。

この加工はT君にお願い(仕事柄こういうのは得意)。

これでアクスルスライダーも付けられるし、ノーマルサイズの(Gクラスイングアーム用は短い)ゼロポイントシャフトも使えるようになりました。

 

チェーンも長さ合わせてカットして、フロントスプロケも変えて取付。

 

 

最後にフロントスプロケカバーも取付。

 

 

逆側

 

 

リヤ廻り良い感じに仕上がりましたね。

 

お次は油温計

 

 

 

ドレンボルトがセンサーなので、この作業が終わるまでエンジンオイルが入れられず、エンジンに火を入れられませんでした。

 

さて、オイルを入れようかな~~と思ったところで、画像奥に見えてますね、その3のラストで書いたリア友伝馬さんの所のカブが到着。

 

とっととカブやっつけちゃいましょう。

 

前後タイヤ交換。チューブとリムバンドも交換です。

 

 

 

 

リヤブレーキライニング交換

 

 

そして、チェーン交換

 

 

サクサクこなしてカブはこれにて終了です。

ちょっとは快適感が増したと思います。

また何かあったらいじってあげるからね~~~~~。

 

 

 

 

さて、本題のグロム。

オイルを入れて火を入れましょう!!

オイルはオイルクーラーがあるので、80ccぐらい多めに注油です。

マフラーも取り付ける。

 

 

 

 

まずはインジェクターのコネクターとプラグキャップを外してセルを回してオイルを循環させる。

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

セルが回らない。

 

 

 

スイッチを押しても回ってくれない。

 

 

 

ハイスロ入れるのに右スイッチ交換したな。

コネクターは問題なし。

スターターリレーも問題なし。

 

 

ん?

 

 

メーターのニュートラルランプが点灯してない。

クラッチを握ったらセルが回りだした。

 

 

え~~、ニュートラル状態で組み上げたはずだよな。

5速までの動きも確認したし。

実際チェンジペダル動かしても現在ニュートラルだよな。

 

とりあえずオイルをエンジンに廻してインジェクターのコネクターとプラグキャップを取付てセルをON!

 

ブロロン~~!

 

イッパツ始動でございます。メデタイメデタイ!!

 

 

かかったのは良いが問題はニュートラルランプ。

アイドル状態(エンジンかけてなくてもIGON状態)で1速→2速に動かすと一瞬Nランプが点灯する。

恐らくNスイッチの接点がキタコさんのシフトドラムと微妙に合ってないんでしょう。

実際Nスイッチの取付ボルトを外して円周方向に少し動かすとNランプが点灯します。

後で、Nスイッチのボルト穴を楕円に削って調整出来るように加工しましょう。

 

 

さあ、エンジンかかったのも確認して、ギヤも5速まで入るのも確認できました。

一度ECUをリセットして、残りは外装かな。

 

 

 

 

ステムスタビライザー

 

 

バーエンドミラー

 

 

フロントウインカーを小さいのに交換

 

 

ネッドライト周りに社外カウルも取付。

この時点でヘッドライトバルブもスフィアのライジング”LEDバルブに交換。

 

ウインカー取付の所のくの字のパーツを見てお解りだと思いますが、今回黒外装から赤外装への変更になります。

 

 

と、暗くなってきたので店じまいです。

 

 

 

さあ、先が見えてまいりました。

 

次回その5で完成になるかな。

もう1話お付き合いください。