NS-1 チェーン交換 | フチコマのバイク雑記帳

フチコマのバイク雑記帳

フチコマ家のバイクの整備・修理・カスタマイズそして、ツーリングなどなど

 
 
 
 
なんか、YAHOOブログ終了みたいですね。
移行先はまだなんにも考えて無いんですが、とりあえずYAHOOさんの移行ツール待ちで考えようかなと。皆さんはもうお考えはまとまってるのでしょうか?
何処か良い移行先が有ればご享受くださいませ。
 
 
 
せっかくここまで続けてきたし、このまま終わらせたくない。ブログを機会にお知り合いも出来たし。自分にとっての備忘録なので、あまりにぎわっているブログではありませんがほんの一握りでも訪問してコメントしていただける方もいらっしゃいます。
また、フチコマがやっている整備を見て参考にしてくれる方もいるかもしれない。(そうはいないと思いますが・・・・)
 
 
 
 
 
それでは、表題の件
 
先週の月曜日休みです。
NS-1をレストアした時にチェーンとスプロケットもやりたかったのですが、次男がお金が無いのでもうちょっと先延ばしで・・・・。と言う事だったので給油だけして使っていたのですが、最近になり調整してもすぐ伸びてしまい、一度は外れてしまったとの事。てか、調整・給油ぐらい気に掛けろよ!
 
って事で、今回交換となりました。
 
イメージ 1
 
 
今回用意したのはコレ。
NS-1あたりだと社外パーツでもキタコさんやその他からもお安いパーツが出ているので有難いですね。
チェーンはDIDのスタンダードノンシールチェーン。ちょっと見た目を良くするためにゴールド&ブラックにしました。
 
イメージ 2
 
 
 
リヤ持ち上げてタイヤ外して
 
イメージ 3
 
 
ドリブンスプロケ交換
 
イメージ 4
 
 
チェーンカバーを外してドライブスプロケ交換
 
イメージ 5
 
 
そしてチェーンを交換して各部組み付けて
 
イメージ 6
 
 
イメージ 7
 
 
終了でございます。
この日朝のうち小雨で昼前には止んで、午後からは晴れる予報だったのに、作業途中にまさかの雨。
止むまで避難してましたがそれさえなけりゃこんな作業すぐ終わるのに、2時間もかかっちゃいました。
 
外したチェーンは動きが悪くクキクキしてる。スプロケも減り減り。組み付け終わりにタイヤを回すと非常に滑らか!
 
これで気持ち良く走れるでしょう。
ノンシールチェーンなので、チェーンメンテはしっかりとお願いします>次男
 
 
 
 
 
そして火曜日休みは、じいさま・ばあさまの梅林鑑賞ツアー
今回は茨城県は水戸にある「偕楽園」です。
 
イメージ 8
 
 
今回はカミサンも一緒
 
イメージ 9
 
 
 
 
満開です。そしていい香り。
昼飯食って帰りに大洗へ。目的は生ガキを食べる為!
 
イメージ 10
 
 
前回来た時に生シラス丼を食った「かあちゃんの店」の真ん前のお店「カキ小屋」です。
ここで「生ガキ」と「蒸しウニ」と「アンコウ汁」を味わって、すぐそばの「めんたいパーク」へ
 
イメージ 11
 
 
明太子の製造過程が見学できます。入場無料、試食もあります。
でも、ここに来たら明太子おにぎりは食べて下さい。やっぱり明太子には白飯です!
 
 
 
 
 
そして、今日。
 
何をやってたかというと
 
イメージ 12
 
 
長男のVitzにスロットルコントローラーの取り付け
 
イメージ 13
 
 
詳しくはHPをご覧下さい。
アップガレージで新品開封済み未使用品がお安く売ってたので買ってしまったらしいです。
 
イメージ 14
 
 
足元のカバー外してクラッチスイッチ・ブレーキスイッチ・スロットルから配線を取る。
 
イメージ 15
 
 
光が入って判りづらい画像になっちゃった。
運転席右側足元の上に本体ユニット取り付け
 
イメージ 16
 
ナビ裏にスピードセンサーの配線コネクターが有るので、二股配線をギボシで作り割り込ませる。
 
イメージ 17
 
 
コントローラーはシフトノブの前に固定して、あとは配線をまとめて、隠して終了。
 
 
最近の車はすべて電子スロットルじゃないですか。昔のキャブやインジェクションのスロットルワイヤー付きに比べるとやはり反応速度にワンテンポずれが有る感じ。AT車だとあまり気にならないがMT車だとやっぱり気になる。で、スロコンの導入となったわけです。
 
このシステム、オートブリッピング機能があり、シフトダウン時にブレーキを踏みながらクラッチを切ると勝手に一度吹かしてくれます。ブレーキペダルとアクセルペダルのやたら離れていてヒール&トゥのやりづらいVitzには良い機能だと思います。(当然ブリッピング時のアクセル開度や時間もセッティングできます)
 
 
さて、取り付け後の試運転ですが、オートブリッピングが作動しません・・・・。
 
帰って来てもう一度配線確認するも外れは無い。ここで気になったのはフチコマが作業しなかった所。
 
クラッチスイッチからの配線だけは長男がやってたんだよね。
 
よくよく配線図と配線の色を見てみると・・・・・違ってましたorz
 
 
2本ある配線のうちの逆の配線に噛ましてありました。
取り付ける時にもう一度フチコマが確認すれば良かったですね。
 
 
付け直し、気を取り直してもう一度試運転。
 
お~!シフトダウン時に勝手にブリッピングしてる!(感動)
自分の走り方に合わせる為に、暫く走ってみてセッティングした方が良いみたい。
 
さて、スロコンの具合はというと、決してスロットルに対するスロットルバルブの反応が良くなる訳では無いですね。例えばノーマル状態で走行中アクセル開度20%だとして、そこから加速するのに更に20%アクセルを開けると40%になりますよね。それを勝手に60%にしてアクセルのツキが良くなったように感じる。というものと感じました。
当然ノーマルに対してのスポーツモードの変化率の切り替えが7モード、逆にECOモードも有り、変化率の切り替えが5モードのセッティングが可能です。
 
ノーマルのスロットル開度に対して勝手にプラスアルファの開度にしてくれるので、燃費が悪くなるでしょうねぇ。
 
 
 
 
 
今日で3週間バイクに乗って無い!
寒いから乗らないは無いのだけれど・・・・。そう思われてしまいそうですな。
ここの所仕事がハードで・・・疲れてるんで月曜日の午前中は寝てしまいますね。
今日11時頃外に出るとピーカンに晴れていてしかも暖かい!
長男のVitzなんかいじらないで走りに行けば良かった!と思っちゃいました。
 
今月は、毎年恒例の家族でのいちご狩りが有るし、長男Vitzの夏タイヤのタイヤ交換もやらないとだし。
いつバイクに乗ろうか。