黒が続きます! | カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

奈良県の車磨き・ボディコーティング専門店です。
きまぐれ更新ですが、よろしければどうぞ・・。

2010年2月9日(火)

皆さん、こんにちは!

今日は、まず初めに当店のお取引業者のご紹介を・・。
LED加工やヘッドライト加工をメインに営業されています、 「Lows」 様です。 ここの社長のK君とは、中学校の同級生でして、ひょんな事から再会しましていいお付き合いをさせてもらってます。K君もかなりのこだわり派でして、お店で使用しているLEDも点灯時の照度や照射角度までを追及した品を使っているらしく、他店のワンオフ品や安価な海外品とは比べものにならない仕上がりになります。裏の基盤も、キチンと電気工学に基づいて確実な作業がされているのでバッチリ安心です。K君も言ってましたが、車の電装品も甘く見てると火災につながったりもしますので、かなり危険です。やっぱり、どんなことも確かな知識のあるお店に出されるのが安心ですね ちなみに、遠方の方はレンズを外して送れば加工してくれますので、今や全国から受注があるらしいです 
今週末から大阪で開催される 「大阪オートメッセ2010」 に出展される車にも、「Lows」で加工されたテールレンズを装着した車が出展されるらしいですので、是非見に行ってあげてくださいね

当店では、自動車関係の様々な業種の方々と、お付き合いさせていただいております。
当店の作業メニュー以外にも、新車・中古車販売、オークション代行、車検、整備、修理、板金塗装、ドレスアップ全般、カーオーディオ全般・・・・・etc、自動車に関する事なら何なりとご相談ください。
当店がご紹介させていただきます業者様は、どこも確かな技術をお持ちですのでご安心くださいませ。


では、施工事例に・・

今回、ご紹介させていただくのは・・
SN3D0496.jpg
F様のキャデラックCTSです! F様、お待たせいたしました~!
昨年末から、ご相談を受けておりまして、当初からF様の愛車を大事にされている気持ちがヒシヒシと伝わってきました。ご自宅の前には、コーティング施工店があるらしいですし、お友達の方は大阪の某有名施工店に出されるらしいのですが、F様は、ご検討の結果、片道1時間ほどかかる当店でTTクリアーコーティングの施工をご依頼いただきました。 
誠にありがとうございます!!
ご予算もバッチリでしたので、F様のご期待以上の仕上がりを目指して頑張らさせていただきました

オプションの作業も追加依頼いただきまして・・
SN3D0470.jpg  SN3D0471.jpg
SN3D0469.jpg  SN3D0472.jpg
タイヤホイールも外してタイヤハウス内の徹底洗浄&防汚コーティング、ホイールコーティング表裏も施工させていただきました

ボディの状態は、かなり柔らかめのソリッドの黒ですのでヘアーライン的はスクラッチ傷は、しょうがないですね~
SN3D0476.jpg  SN3D0477.jpg
SN3D0478.jpg  SN3D0480.jpg
SN3D0492.jpg  SN3D0493.jpg
塗装に優しい研磨方法で、キッチリ研磨させていただきました

いつも・・
SN3D0483.jpg  SN3D0473.jpg
こんな環境で研磨作業しております。

研磨後に、クリアー樹脂補充で・・・、
SN3D0490.jpg  SN3D0488.jpg
ガラッと光沢が変化します 

今回の仕上げは、防汚性能を更に高めた 硬化剤+α高濃度バージョンを施工しまして・・
SN3D0500.jpg SN3D0501.jpg SN3D0497.jpg
完成いたしました

お引き渡し時に、F様に「(当店に)出して間違いじゃなかったです!」 と嬉しいお言葉をいただきまして、こちらとしても頑張った甲斐がありました 代車に、洗車までしていただき誠に恐縮です・・
また、気になる点がございましたら、何なりとご相談くださいませ。
この度は、ご用命ありがとうございました


長くなりましたので、今日はこのへんで・・。
また、お会いしましょう