11月になっちゃいました! | カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

奈良県の車磨き・ボディコーティング専門店です。
きまぐれ更新ですが、よろしければどうぞ・・。

2009年11月6日(金)

皆さん、こんにちは!

秋の気持ちいい気候も、少しずつ冷たい風になってきて「冬はもうそこまで・・」って感じで、いよいよ、11月!今年もあと2カ月足らずですね~。なんだかここ最近は、1年がすごく早く感じます・・ 歳をとった証拠ですかね~

さて、東京では昨日までモーターショーが開催されていたみたいですが、例年よりかなり減少の来場者数だったらしいですね 出展メーカーの減少に比例したのもあるかと思いますが、やっぱり若者の車離れが進んできてるのもあるんですかね・・・。 F1もトヨタやブリジストンも撤退するらしいですし・・。最近、暗い話が多い車業界ですが、なんとか盛り返してほしいですね
余談ですが、こないだテレビで今の小学生10人の前にエコカーのプリウスと、スーパーカーのフェラーリの2台を並べて、「どちらがいいですか?」って企画で10人中9人がプリウスを選んでました その理由は、「燃費がいいから」「経済的」「フェラーリは、2人しか乗れないからイヤ」 らしいです。 最近の小学生は、かなり現実を見据えてて驚きでした 僕は、貰えるなら もちろんフェラーリにします!

さてさて、今回の施工事例は・・
SN3D0211.jpg
S様からお預かりのマークXです。 この画像は、作業中の一枚です。

下地処理は、細部の汚れを徹底的に除去するコースをお選びいただきましたので、キッチリがんばりま~す

まずは、足元から・・
SN3D0201.jpg            SN3D0202.jpg    SN3D0203.jpg
こういった、ブレーキダストの固着は普通のシャンプーでは、なかなか太刀打ち出来ませんね ホイールナットも、この機会にスッキリピッカリさせま~す。

トランクのダンパー部分も・・
SN3D0204.jpg    SN3D0213.jpg

SN3D0205.jpg    SN3D0212.jpg
ナンバープレートって、以外と洗わない人もいるらしいですね。 でも、ここが白くキレイだと車も新しく見えますよ 人間でいうと、名札みたいなもんですかね~。


SN3D0206.jpg    SN3D0207.jpg
塗装は、お見積り時はトヨタの代表的はブラックマイカ(209)だと思っていましたが、もう1ランク上のブラックマイカ(211)でした。このカラーは、当店初施工でしたが、しっかりしたクリアがかかっていて、深いキズはあえて残しましたが、細かい洗車傷などを取り除くとかなりいい感じになりました

コーティング剤は、駐車環境やお手入れ具合などの観点から樹脂系のプロコーティングをお選びいただきました。
SN3D0214.jpg   SN3D0216.jpg   SN3D0215.jpg
前からの画像ばかりで、すんまそん・・・
お引き渡し時には、仕上がりに大変驚いていただき、がんばった甲斐がありました

S様、ご用命ありがとうございました。また、メンテナンス洗車もご利用くださいませ。

では、今日はこのへんで・・・