ムラーノ !! | カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

カービューティープロ Oneway のピカピカ施工日記

奈良県の車磨き・ボディコーティング専門店です。
きまぐれ更新ですが、よろしければどうぞ・・。

2009年06月14日(日)

皆さん、こんにちは

梅雨に入ったのに奈良はいい天気が続いております
もうすでにここ1ヶ月の雨量が例年の40%程度になっているとラジオで聞きました
そりゃ~よりもの方がいいに決まってますけど、このまま、空梅雨が続くと心配になってくるのが夏場の水不足ですね~ 当店も仕事柄、水を使わなきゃ作業が出来ないんでかなり心配です・・・ ちょっと雨乞いでもしますかね~

さてさて、今日ご紹介するのは・・・
DSCF0704_convert_20090617005952.jpg
F様のムラーノです。
でっかいホイールが、存在感抜群です。 オーディオインストールや内装カスタムも満載で、かなり気合が入ってます。 カスタムの詳細は、僕は写真を撮り忘れたので当店がいつもお世話になっているゴスペルさんのwebサイトで紹介されていますので、ご覧くださ~い


今回の作業は、2ヶ月前に当店にて保険修理の部分施工を機会にボディ全面リフレッシュも兼ねましてキッチリとポリッシュ後、G'ZOXリアルガラスコートを施工させていただきましたが、今回理由あってまたまた修理交換されたということで再度入庫となりました。
SN3D0095.jpg
リアゲートは、今回修理されていないはずですが、なぜか(?)下半分だけが撥水性がグッと落ちてましたので、一緒に補修施工いたしました 

この車のリアビューは、只今当店のwebサイトのトップページの画像に使用させていただいております。
DSCF0700_convert_20090617010208.jpg
これで~す

さぁ~て、ここで問題です

上の2枚の画像は、同じ車なのに1箇所だけ異なる部分があります
画像クリックで拡大させて、見比べてくださ~い
わかりましたかぁ~
わかった方は、答えを当店まで言いに来てくださ~い
正解者先着10名様には、洗車グッズを差し上げるかも・・・、いや・・、差し上げるつもりで~す

話戻りまして・・・、補修施工部分以外はメンテナンス洗車でさらに撥水を強化しました。
SN3D0093.jpg
今日もピンボケ・・・ごめんなさい・・・ 

日産のスーパーブラック(KH3)は、キズもシミも入りやすい超デリケートなカラーなのでG'ZOXなどの撥水タイプのコーティング剤は、お手入れ頻度や駐車環境などによってはあまりオススメできませんが、このムラーノのオーナー様は前回の他店でのガラスコーティングが少し水が切れにくい親水タイプだったため洗車後の拭き取りが大変で、今回は撥水タイプのG'ZOXをお選びになられました。 雨の日には、サイドビューモニターカメラで走行中の水玉の転がりを楽しまれているそうです F様、安全運転してくださいね~ 
お引渡し時には、お土産をいただき恐縮いたします。 また、気になる点がありましたらいつでもお申し出くださいませ この度は、ありがとうございました

さて・・・、次回は
090613_1728~01
これまた、でっかいホイールのKカーをご紹介いたしますぅ

ではでは、またお会いしましょう