両顎手術後のレビュー
翌日、患者へのインタビュー
呼吸困難、痛みについて
両顎手術といえば
副作用100%で
命がけで受けなければならず
数ヶ月間、外にも出られない
手術だと認識されていますㅠㅠ
未だにㅠㅠㅠㅠ
最近になって発見した
面白い事実が2つ…
ちょっと呆れてしまいました^^
1つ目は
本人(医師)ができないことは
危ない!
両顎再手術をすれば
機能的にも美容的にも
良くなりそうで
他の病院に行って
カウンセリングを受けてみたら
危険で再手術などしたら
大変なことになる!
本人(医師)ができない手術は
危険だし大変なことになると
脅(おど)す病院が多いですㅠㅠ
それでその患者は
再手術をあきらめて
そのまま過ごしていますㅠㅠㅠㅠ
顎の関節がますます悪くなって
美容的にも改善した方が
良いと思うのですが
残念極まりないです。
2つ目は
両顎手術を一度も
やったことがない医師が
両顎手術について話して評価する!
やったことがないどころか
まともな両顎手術を
見たことさえもない方がㅠㅠㅠㅠ
もちろん教科書に出てくる絵を見て
このように手術するのだ
ということは分かるでしょうが
一度もしたことのない方が
講義をします。
これは昨日、今日に
始まったことではありません。
理論だけ詳しい院長たちが
たくさんいらっしゃいます。
本当に面白いです~~~~
いつも言いますが
両顎手術の危険性???
一般的な整形手術と
変わりありません!!!
下記の写真を
クリックしてください!!!
上記の写真を
クリックしてください!!!
両顎手術後のレビュー
手術の翌日
実際の患者に
インタビューしたものを
お届けしています。
実際に呼吸困難があるのか
痛みがそんなにひどいのか
などについて
手術翌日に患者に
実際インタビューした場面が
見れるので
クリックして見てください。
患者が一番心配してるのは…
痛みと呼吸困難です!!!
骨を削る痛みという言葉が
あるんですが
本当にそんなに痛いのか…
息ができくなると言われるけど
本当に息ができないのか…
についての実際の患者の話が
盛り込まれています。
結論から申し上げますと…
両顎後の呼吸困難?
→ありません!!!
両顎手術後の痛み?
→決してひどくないです!!!
ある患者は
「鼻の手術よりも痛くなかった」
と言います。
「両顎手術レビュー」と
インターネットで検索して見たら
息ができません。
息が詰まって死にそうでした。
などなど、
呼吸に関する話が出ますが…
呼吸を困難にする2つの要因は
「顎間固定」と「腫れ」です。
顎間固定は絶対してはいけません。
前にも一度お話した
記憶がありますが…
日本の患者が手術当日に
現れませんㅠㅠㅠㅠ
私は両顎手術を
2時間ですべてのコースを
終えますが
一日に一件だけやります!!!
ところが予告もなく現れず
その日の夜
当院の日本室長に
SOSを送って来ました。
他の病院で両顎手術を
受けたのですが
上下顎を縛って
息が吸えなくて死にそうだと
どうか助けてくれとㅠㅠ
優しいうちの室長が
何とかしてくれと言って…
それでセブランス救急室に
搬送してあげたことがあります。
顎間固定???
絶対だめです!!!
両顎手術後
呼吸困難を引き起こす2つ目は
腫れです。
腫れを少なくするために
あれこれ薬を使ったり
氷湿布をしてあげたりしますが
腫れを減らす最も重要な核心は
手術時間です。
手術時間が
短くなければなりません!!!
両顎手術にかかる総手術時間
(切開から縫合まで)
2時間なら
非常に理想的な時間です。
普通、3時間前後かかりますが
4時間を超えるのは
とても困ります!!!
先日、たまたま
手術を終えた患者に
麻酔記録紙を
お見せすることがあったのですが
「こんなことができるのか!」
と驚いていました。
今度、その麻酔記録紙について
説明する予定です。
呼吸困難を予防するための
両顎手術時間??
2時間-3時間で
切開から縫合まで
終わらせるべきです!!!
患者が心配している
2つ目が痛みです。
Youtubeの中の
インタビューでご覧のように
痛みはほとんど感じられません。
理由は、当院だけでなく
顔骨専門病院であれば
全身麻酔にプラスして
局所麻酔まで行い
術後の無痛注射以外にも
鎮痛剤などに対する
ノウハウがあります。
そして痛みを軽減するために
最も重要なファクター!!!
組織に傷を
最小限に留めるべきです。
それだけ手術が
順調に終わらなければならない
という話で
順調に終われば
手術時間が短くなります!!!
私のmentorである
Dr.Lun-JouLo教授が
いつも言っていた
DO NOT DO UNNECESSARY PROCEDURES!!!
(不必要なことはするな‼!)
言葉は簡単ですが
数多くの経験を積まなければ
それは難しいですㅠㅠㅠㅠ
私が手術時間の重要性を
強調する理由が
下にずっと出ています。
両顎手術のレビュー
両顎手術の翌日
実際の患者さんへの
インタビューです。
患者さんが心配しているのは
呼吸困難のほかに
神経損傷の副作用です。
私がすでに国際学術誌
「SCIジャーナル」に
下歯槽神経損傷予防法を開発して
発表しました。
上の患者も神経が損傷どころか
露出さえもありませんでした。
そうすると感覚がなくなるとか
感覚低下などは
起こらないでしょう。
副作用関連の
国際学術誌論文については
以下のリンクをクリックすると
詳細をご覧いただけます。
両顎手術の副作用100%???
心配なさるような副作用
元に戻らない副作用は
ありません!!!
下記リンクを
クリックしてください!!!
上の患者の場合
手術時間は両顎手術と顎先手術を
合わせて2時間
ちょっと過ぎました。
純粋な両顎手術の所要時間は
切開から縫合まで
2時間前後だと思います。
上でちょっとお話ししましたが
たまたま麻酔記録紙を見せたら
とても不思議そうにしていました。
手術を受けた患者が
私の手術が
どのように進行したのかがわかる
最も良い記録が麻酔記録紙です。
主治医の麻酔医によって
投薬薬物の時間などが
詳しく書かれています。
それで次回は
実際の患者の同意を得て
麻酔記録紙が何なのかを
詳しい説明とともに
お見せしようと思います。
両顎手術レビュー
翌日、実際の患者にインタビュー
呼吸困難、痛みがひどいのか
について説明しました。
両顎手術の後
翌日は必ず水、コーヒー、ジュース
栄養ドリンクなどを
できるだけたくさん
召し上がらなければなりません。
たくさん歩いて
運動もしなければなりません。
それで当院にいらっしゃれば
ロビーで歩きながら
浄水器で水を飲む患者を
目撃することができます。
早い回復のおかげで
最近は両顎手術を受けた翌日
退院させることが多いです。
***************************
今日のオマケは、珍しい食べ物??
ピーナッツの横にある食べ物…
おつまみです。
何に見えますか?
イカを食べる時に捨てる
イカの口です!!!
でもこのイカの口を焼いて
ビールのおつまみとして
売っているお店がありました。
なかなか美味しいです^^
ところでこれ
イカの口に見えますか?
イカの口なのかイカの目なのか
よく分かりませんㅠㅠ









