CLICK右差し“チェボンギュンの顔の骨のお話” (韓国語版) 



両顎手術致命的な副作用の実際

及び再手術予防法

チェ·ボンギュン(CBK)発表

SCI論文シリーズ1


今日から数回にわたって両顎手術

(Two Jaw Surgery;

多くの方々が知っているので

これからは

Two Jaw Surgeryと

言います^^)

副作用の実際及び

再手術予防について

私(チェ·ボンギュンCBK)が

直接国際学術誌[SCIジャーナル]に

発表した論文に基づいて

説明します。 

実際の手術する場で

発生可能な副作用は何があるのか。

 そして、世間に飛び交う

噂の中の副作用は

実際に発生するのか。 

また、再手術予防のためには

どうすればいいのか。 

などについて申し上げます。


今日から数回にわたって

申し上げますが

今日は

「チェ·ボンギュン(CBK)発表

SCI論文シリーズ」第1弾として

総論です。


 一般人の立場で両顎手術と言って

思い浮かぶのは

「危険な手術」です。 

大きな手術

してはいけない手術と

認識されています。 

もちろん危険で大きい手術です。 

人の体にナイフを当てて

のこぎりを当てるのに

危険でないはずがありません。

両顎手術だけでなく

人の体に刃物を当てる手術自体が

危険なのです。


では、両顎手術が

他の手術に比べて

危険な手術と認識される理由は

何でしょうか? 

私もじっくり考えてみました。

 実際、韓国の整形外科で

起きる事故

特に死亡事故を見ると

両顎手術より

他の手術で起きる場合が多いです。

 外国も同じです。 

昔、海外研修時代に

親しく過ごした外国で

整形外科をしている友人が

たびたび会ったり

SNSを通じて話をしていると

外国での整形事故の大部分は

脂肪吸引です。 

脂肪塞栓症と言って

脂肪吸引中に

脂肪の塊が血管を通って巡り

頭に行って脳血管を塞ぐと

脳が機能しなくて

脳卒中を引き起こしますし

心臓に行って

冠動脈を塞ぐと

心臓が機能できなくて

心臓麻痺を引き起こします。

 このように脂肪吸入が最も危険で

実際の死亡事故が多いと

認識されています。


 ところが、不思議なことに

韓国だけは両顎手術だけでなく

輪郭手術が一番危険で

事故が起きると死亡するので

絶対に受けてはならないという

認識が広まっています。

私が海外研修を終えて

韓国に帰ってきてから

なぜそうなのかを知るまでに

長い時間がかかりませんでした。


最大の原因は

韓国に顔の骨手術専門の

トレーニングできる病院が

ないからです。 

このように専門の

トレーニング病院がないことで

発生する問題点。


一つ目は骨の手術の

原則がありません。

(もちろん一部です) 

なので私がいつも強調する

原則…

この原則は手術結果を

良くするだけでなく

副作用がなく長期的に

問題を起こさないようにします。 

このように原則のない

検証されていない手術法が

インターネットに

莫大な広告費と共に

途方もなく流されているので

患者は

流されている情報を受け取って

有名な手術方法が

原則だと思ってしまいます。


そして、長期的に

検証されなければなりません。 

顔の骨の分野で行われている

ごく一部ではありますが

一部の手術は10年ほどで

集団訴訟に巻き込まれる

心配のある手術もあります。

 いくら私のブログで話しても

患者はまさかと思ってㅠㅠㅠㅠ


 骨は一生同じ強度、同じ形、

同じ大きさではありません。

 生きている間に変化します。

 このような骨の生理も把握して

手術をしなければならず

また客観的に検証された手術法を

使わなければなりません。

また、専門の修練を

受けることができないまま

開院して

手術において

いわゆるランニングカーブを

描きます。 

ランニングカーブというのは

Learning Curveのことですが

ある程度上達するまでは

横でガイドやメンターが

面倒を見て

ある程度慣れて熟練してから開院し

一人で手術をするようにしますが

このランニングカーブの初期から

開院します。

 つまり、数多くの

試行錯誤を開院して

それも一人でやりながら

手術を受ける患者を相手に

経験します。 

つまり、患者を試験台にして

技術を習得します。 

その間に手術を受ける

患者たちはㅠㅠㅠㅠㅠ


数年前に私と一緒に働いていた

手術室の看護師が

急にやめました。 

数年後にわかったのですが

某病院で院長に

教えているとㅠㅠㅠㅠ


私の外国の友達も

理解できません。 

両顎手術のような

顔の骨を手術するためには

顔の骨専門修練病院で

数年間苛酷な苦労をして

自立しなければならないのに

そのように

トレーニングを受けなければ

ならないのに

すなわちベテラン中の

ベテランだけが

骨の手術をするのに

なぜ事故が起きるのかと

言いますㅠㅠㅠㅠ

韓国の実態を話しても

信じてくれませんㅠㅠㅠㅠ


他の問題点は

徐々に申し上げます。


今日は

「チェ·ボンギュン(CBK)発表

SCI論文シリーズ第1弾」である

総論で

全体的な両顎手術の副作用を

私がこれまで国際学術誌

[SCIジャーナル]に発表した内容で

少しずつ申し上げ

一つ一つ詳しく説明を

連続してお話しします。

 両顎手術といえば

最初に思い起こすのは副作用…

 神経損傷と

これによる感覚低下!!! 

その中でも

これまでよく知られていた

感覚神経損傷ㅠㅠ

三叉神経の一つである

下歯槽神経損傷



上の論文は

私が2018年12月

British Journal of Oraland Maxillo facial Surgery 

DEC;56(10):946-951に

発表した論文で

両顎手術の中で

下顎手術の種類であるBSSO

またはSSROを行う際

下歯槽神経損傷を予防する

手術法に関する論文です。

 下顎の手術方法には

IVROとSSROの2つがありますが

SSROの最大の短所が

下歯槽神経損傷による

感覚低下でした。

 ところが、私がこのような

下歯槽神経が損傷しない

手術法を開発し

それを学術誌に発表しました。

 上記の論文abstractでご覧の通り

私(チェ·ボンギュン

Bong-Kyoon Choi)が

第1著者となっています。 

もちろんBritish Journal of Oraland Maxillo facial Surgeryという

ジャーナルは

国際学術誌SCIジャーナルです。 

詳細については後日

各論で詳しく説明します。


この論文によると

今は神経損傷がほとんどないのに

最近も整形外科医でさえも

両顎手術をすると

上下顎の両方の感覚が

なくなると話しますㅠㅠ(泣)


実際に私を訪ねてきた患者が

狎鴎亭の某整形外科に立ち寄って

その病院の院長に聞いた話です。 

この論文で発表された

私が開発した

下歯槽神経損傷を予防する

SSROあるいはBSSO方法を

単純化した図です。 

もちろん出典はBritish Journal of Oraland Maxill of acial Surgeryです。



上図を見ると

下歯槽神経の損傷を減らすための

ポイントがあります。

 技術名は

Manual Twist Techniqueですが

このような方法を

使用するためには

いくつかの前提条件が必要です。

 このような前提条件は

患者が理解するには

とても難しい内容であり

医師は上記の論文を探して

読んでいただければ

詳しい内容が記述されています。

 詳しい内容はすぐにまた

お知らせします。



 私が私のブログでしきりに

論文、論文、国際学学術誌、

SCIジャーナルと

歌っています。 


理由は、私が常に強調する

検証方法です。

 長い間検証された方法を

使用しなければなりません。 

もし新しい新技術が

開発されれば

安全だという検証を

受けなければならないでしょう。

 そのような検証を受ける方法は

国際学術誌に発表して

検証を受けることです。 

韓国の学術誌や

他の町内学術誌ではなく

SCI級または

SCOPUS登録のジャーナル程度の

国際学術誌でなければなりません。


このようなジャーナルには

論理的でないとか

mechanismが

全く話にならない方法は

最初から論文に

載せないだけでなく

たとえ掲載されたとしても

発表されれば

辛辣な批判を受けます。

 Dataも厳格に確認できます。

 ほんのちょっとの誤差でも

見つかると

発表された論文さえも

取り消されます。 

このように厳格な

国際学術誌に

2週間インターンをして

第1著者になったということは

その方がとても賢いとしか

思えません。 

それとも学会誌が

めちゃくちゃだったのか…

インターネットに

素敵な写真と

素敵な広告用コメントで

ヒットして

患者たちが相談に来たり

そのような手術法の話をしたら

私がいつも申し上げるのは

インターネット広告だけでなく

国際学術誌に論文で

発表してみなさいと言うのです。

 ちなみに、たまに

学会発表を誇る方も

いらっしゃいますが

学会発表は学会で認められて

講義をしてくれる

それこそ講義があり

数分程度自己経験や

手術法について

簡単に発表する別名

「自由連載」というものも

あります。 

ちゃんと区別しなければ

ならないのに

広告に出して…



2つ目の心配な副作用は

神経損傷の中で

顔の片方が動かない

いわゆる口眼喎斜という

顔面麻痺です。 

これは運動神経である

顔面神経の麻痺によって

発生する症状で

正常な手続きを踏んで

きちんと手術が進行されれば

発生が非常に珍しく

発生しても6ヶ月以内に

自ら回復します。 

この内容に関する論文です。 



顔面神経損傷による顔面麻痺

いわゆる口眼喎斜

に関する論文は

私が国際学術誌[SCIジャーナル]

であるJournal of Oraland Maxillo facial Surgery[JOMS]に

すでに発表しました。 

両顎手術中に

顔面麻痺が発生する

メカニズムを明らかにし

予防に関して書いた論文です。


事実、この論文は

私が研修を受けた

台湾長慶記念病院の

すべての教授の

患者ケースを集めて

原因を明らかにし

予防を研究した論文です。 

それで、著者リストを見ると

私がすべての研究計画を立てて

データを整理して

論文を作成したので

私(チェ·ボンギュン、CBK

Bong-Kyoon Choi)が第1著者で

その後ろに

Dr.Philip Chen

Dr. Dvaid Chuang

Dr.Lun Jou Lo

Dr.Yu-Ray Chenなど

患者情報を提供してくださった

教授たちが

全員共著者として

上がっています。 

この方たちはこの分野で

名前だけ言えば

整形外科医なら皆知っている

有名な方たちです。 

それで、このように

顔面麻痺の頻度を整理してみたら

計6210件の手術のうち

6件の顔面麻痺が発生しました。 

そのうちの1人だけは

一部で回復できませんでしたが

残りはすべて回復した

という内容です。 

このようなデータだけでなく

どのようにして

顔面麻痺が生じるかについての

メカニズムを分析し

研究して発表しました。 

私がいつも強調するメカニズム

このような現象はなぜ起こり

どのような結果がなぜ起こるのか…

 何のメカニズムもなく

突拍子もなく

こうすると

1つか2つのケースだけで

こうなることもある…

 これでは絶対に通じません。


何らかの新しい手術法が開発され

何らかの効果が現れた場合は

必ずこのような手術法を使うので

このような過程を経て

このような影響で

このような結果が出たという

因果関係が確実でなければならず

そうしてこそ論文になり

論文になってこそ

新しい技術として認められます。 

上記の論文で例として提示した

患者の手術直後と

手術後6ヶ月のときの

回復の様子です。


 Journal of Oraland Maxillo facial Surgery 68:1615-1621、2010から

抜粋しました。



上の手術直後の写真を見ると

患者の右側額にシワがありません。

 右顔面神経麻痺になったのです。 

そして6ヶ月後に回復した写真が

下の写真です。 

下の写真を見ると

シワがなかった患者の

右の額にもシワができました。

 左と同じように完璧に

シワができました。 

つまり、このように回復します。 

ですから、両顎手術直後に

顔面麻痺になっても心配せず

主治医を信じて

待っていてください。 

ただし

きちんとした時の場合です。 

きちんと手術を受けると

このように回復しますが

例外的に本当に

いい加減に進行すると

顔面神経自体が切断されたり

損傷を受けることもあります。 

この場合は回復できません。 

ただ、上の通り基本だけ守って

きちんと手術が行われるのであれば

このようなことはありませんので

ご安心ください。



私が上でBritish Journal of Oraland Maxill facial Surgery[BJOMS]

あるいはJournal of Oraland Maxillo facial Surgery [JOMS]という

ジャーナルを申し上げましたがBJOMSは

イギリス口腔顎顔面外科医師会で

発行するジャーナルで

JOMSは

アメリカ口腔顎顔面外科医師会で

発行するジャーナルです。 

上記のジャーナルは

歯科医師、整形外科医、

耳鼻咽喉科医まで

顔と関連した医師がみんな見る

ジャーナルです。

 購読者がそれだけ

多いということです。

 載るのも難しいですㅠㅠㅠㅠ

ジャーナル名が

口腔顎顔面外科学といって

歯科医師だけが見て

歯科医師だけ発表する

ジャーナルではありません!!!





続きはこちら

(絵をクリックしてください❣️)

↓↓↓