【モブログ】横浜山手西洋館 西洋館ハロウィン2024 元町公園周辺   | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

2023年10月19日、日中「最後の乗客」を鑑賞後、また西洋館に向かいました。元町公園についたのは16時30分。17時閉館なので、駆け足で三館回りました馬

 

メモオフィシャルサイト

山手西洋館公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会

ハロウィン【山手234番館】
「HALLOWEEN NIGHT ミステリアス」 
装飾:佐川かおる(キャンドルアーティスト)
     Chika・珠美(フラワーアーティスト)

撮影日:2024年10月19日

 

カメラ居間
風の精霊をイメージしたミステリアスな雰囲気にしているそうです。

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

 

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

カメラキャンドルの骸骨や花、フルーツ…。

撮影日:2024年10月19日

 

カメラ婦人の間
こちらの部屋は、土の精霊による収穫祭をイメージした装飾になっているそうです。

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 


ハロウィン【エリスマン邸】
Call this name three times 「bexxxx  juxxx ...」
装飾:Maison.Amber_Waltz 🐈‍

撮影日:2024年10月19日

撮影日:2024年10月19日

撮影日:2024年10月19日

 

カメラ異世界から迷い込んだ小鬼たちなんだそうです。

撮影日:2024年10月19日

 

 

カメラ裾のロングトレーンがそのままテーブルクロスに

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

カメラこちらがPhoto Spotのようです。

 エリスマン亭は建築家アントニン・レーモンドによって設計されました。レーモンドは1919年、旧帝国ホテル設計助手として、世界的建築家のフランク・ロイド・ライト(F・L・ライト)とともに来日し、第二次大戦中を除き40年以上を日本に滞在しながら、計400点以上もの設計を手掛けたそうです(※1)


 レーモンドは設計をする際に、まずそこに住む人の暮らし方や必要とされる空間を考え、インテリアを含めた内装を決めてから、それに合わせて外観を設計したそうで、注文主のフリッツ・エリスマンは建築を依頼するにあたって、暖炉を作るようリクエストしたのだそうです。(※2)この暖炉に使われている石が大谷石。大谷石は火に強く軽い「万能石材」だったそうです。この大谷石を使った建築を設計したのがレーモンドの師、F・L・ライト。旧帝国ホテル本館に利用されて、世界的に広まったそうです。(※3)

 

今回は暖炉がよく見える装飾ですね!

撮影日:2024年10月19日

 

カメラこちらがPhoto Spotのようです

撮影日:2024年10月19日

 

出典:

※1 【旅】横浜山手西洋館めぐり#04 エリスマン邸〈神奈川県横浜市〉 | ダンラク

※2 【横浜の名建築】近代建築の父レーモンド設計 エリスマン邸 - [はまれぽ.com] 横浜 川崎 湘南 神奈川県の地域情報サイト

※3 大谷資料館で、旧帝国ホテル本館にも使われた「大谷石」の魅力を知る

 

ハロウィン【ベーリック・ホール】
「秋の実りを祝う魔女の舘へ...」

装飾:森田朋子 Atelier Moet主宰

 

カメラ夕暮れのベーリックホールです。

撮影日:2024年10月19日

 

カメラダイニングが豪華!!

撮影日:2024年10月19日

 

カメラいつの間にかどこからか貴婦人が隣に…

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

カメラ2階に行きましょう~。

撮影日:2024年10月19日

 

カメラ令息の寝室

撮影日:2024年10月19日

 

カメラ絵本になりそうな装飾ですね。

撮影日:2024年10月19日

 

カメラアイテムが語りかけてきそうです。

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

 

 

カメラ応接室

撮影日:2024年10月19日

 

カメラご主人のお部屋

撮影日:2024年10月19日

 

カメラ奥様のお部屋

 

 

撮影日:2024年10月19日

撮影日:2024年10月19日

 

カメラサンポーチ

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

撮影日:2024年10月19日

 

カメラ魔法の家の晩餐という感じですね。

撮影日:2024年10月19日

 

 

メモ関連ブログ記事:

ハロウィン港の見える丘公園周辺

 

ハロウィンイタリア山庭園周辺

 

最近よく眠れてる?

→夜の暑さから解放されて

「秋眠、暁を覚えず」…。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう