2024年の横浜開港祭は6月1日、2日でした。開港祭があっても、プライベートなイベントがたてこんでいて、関心がなかったのですが、もうすぐこちらを離れるとなると、何も参加できていなかったというのも悔しくなるので、行ける範囲で行っています。

 

夜のドローン、花火もありますが、今回、気になったのはこれ。就航して36年という護衛艦が横浜開港祭で大さん橋に来て見学できるというので、行ってきました。

 

関連サイト:

自衛隊イベント情報 - 防衛省・自衛隊 神奈川地方協力本部 (mod.go.jp)

 

 

出典:自衛隊神奈川地方協力本部【公式】

 

 

 護衛艦『ゆうぎり』は、あさぎり型護衛艦の3番艦で横須賀基地所属だそうです。1989年に就役し、なんと36年目に入るそうです。造船したのは三菱重工。

 

メモ関連サイト:

護衛艦「あさぎり」型|水上艦艇|装備品|海上自衛隊 〔JMSDF〕 オフィシャルサイト (mod.go.jp)

 

大さん橋に到着したのは12時15分ごろで、乗艦したのは12時40分ごろでした。

 

 

 

 

 

 

 

マストに掲げられた国際信号旗は「WELCOME YUUGIRI」だそうです。

 

 

 

カメラ海の救助活動に使う人形

案内の自衛官曰く「どんな苦難にも表情を変えないクールな奴」。よくよく見たら、さいとうたかし先生のあのスナイパーっぽい?

 

 

カメラダビッド・デリック安全法則

 

何か結果を出してきた場所の標語は先人からの宝物です。今回も撮影させていただきました。

 

 

 

 

 

 


 

今でも覚えてる一番幼いころの思い出は?

→弟がきた朝

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう