8月18日から鳥山明の漫画「SANDLAND」の映画が公開になりました。

 

映画『SAND LAND(サンドランド)』公式サイト

 

 

 

TOHOシネマズの鑑賞ポイントの期限がきれます。せっかく無料で鑑賞できるので、TOHOシネマズ日比谷で見ました。

 

 

 

 

ハートのバルーン■全国映画動員ランキングトップ10(8月18日~8月20日)

1(1→)キングダム 運命の炎(公開週4)
2(3↑)君たちはどう生きるか(6)
3(5↑)マイ・エレメント(3)
4(2↓)ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(5)
5(4↓)しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 ~とべとべ手巻き寿司~(3)
6(NEW)SAND LAND(1)
7(7→)リボルバー・リリー(2)
8(6↓)トランスフォーマー/ビースト覚醒(3)
9(8↓)バービー(2)
10(9↓)ミンナのウタ(2)
出典:映画.com

 

 

事前にゲットしていたチラシと入場者特典 鳥山明ハイパーアソートです。けっこうしっかりした紙でうれしいです。

 

 

ふんわり風船ハートキャスト

ベルゼブブ:田村睦心
ラオ:山路和弘
シーフ:チョー
アレ将軍:鶴岡聡
ゼウ大将軍:飛田展男
サタン:大塚明夫
国王:茶風林
スイマーズパパ:杉田智和
パイク:遊佐浩二
シャーク:吉野裕行
グッピー:こばたけまさふみ

 

ヒヨコベルゼブブ

 

 

 

出典:オフィシャルSNS

 

 

ヒヨコ保安官ラオ

 

 

 

 

 

出典:オフィシャルSNS

 

ふんわり風船ハート映画概要


 

 

出典:東宝映画情報

 

ふんわり風船ハート感想

 

 横嶋俊久監督はDCGと手描きの作画を融合させ、鳥山氏の絵がそのまま動くアニメーションを目指したそうですが、その目論見はほぼ達成していると思います。60歳の老保安官ラオと魔物の2人が水源を求める旅はマッドマックスを思わせるし、また魔物二人が老保安官の足をひっぱるひっぱる~笑い泣き

 

 魔物が人間を越える2500歳の高齢だっまり、微妙に会話やファッションセンスがずれているのは 大好きな鳥山明ワールドテーストニコニコ

 

 この映画は、ステレオタイプに善悪を判断することの怖さも含んでいるのかなと思いました。そういうところは是枝監督の「怪物」にも通じる部分があります。「怪物」で【!?】と思った人は、より掘り下げた鑑賞経験ができるのではないでしょうか~。

 

 作中ベルゼブブが闇のパワーを吸収するシーンが<2回>あります。闇のパワーについて、子供向けに軽く描いてていますけれども、「危険性もしっかり描いていていいな」と思いました。


(Hollywoodのアクション映画や一部の日本映画はリミッターつけずに【正義という名前の闇のパワー】を垂れ流しているのに辟易しているからよけいに安心して見ることができます)

 

 子供向けの話の中に、今の世界に共通する話題もあって、私的には「ミッションインポシブル」「君はどう生きるか」と同じくらい、今スクリーンで見てほしい映画です。

 

とにかく、全員すき~目がハート

 

メモ関連記事

 

 

メモAmazon