【モブログ】2022年最後の1ヶ月 #横浜山手西洋館 #ブラフ18番館 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

 2022年も最後の1ヶ月になりました。この1年、家族が健康でいたこと、トラブルに巻き込まれなかったことに感謝です。私の場合、誕生月はLuckyオエー&UnLucky真顔のタービュランス。今年は「エリザベート」が中止になったのは痛かったけど、まぁまぁ平和な1ヶ月となりました。

 

ちなみに私の座右の銘は

 

「30歳すぎたら毎年厄年」

「昇るより降りるほうが難しい」

 

 

イタリア山庭園のメタセコイア並木

 

銀杏がいい感じになりました。

 

恒例のイベントが12月1日~25日まで開催されています。

山手西洋館公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会 (hama-midorinokyokai.or.jp)

 

ブラフ18番館はドイツのクリスマス

 

クリスマスツリーくるみ割り人形が待っています。

 

 

クリスマスツリーダイニング

 

 

クリスマスツリーカトラリーやナプキンが素敵

 

クリスマスツリーリビング

 

 

 

 

クリスマスツリーサンルーム

 

クリスマスツリー応接間

 

 

 

 

 

お天気は曇りだったけど、いい感じで撮れたかな?

 

 

次に向かったのは外交官の家フィンランドのクリスマスです。