【モブログ】港の見える丘公園~みなとみらい 木蓮めぐり | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

 3月19日、元町界隈を散歩していたら、港の見える丘公園の木蓮がきれいに咲いていました。

 

 

 ただ、あまり光線がよくなかったので本日リベンジ、花の命は短いですから。7時頃は曇っていましたが、8時30分ごろに港の見える丘公園につくと、太陽が出てきてくれました。

 

山手111番館

 

 

 

 

外人墓地前にいくと、いい感じの青空音譜

 

 

眼福~ドキドキ

 

そして、アメリカ山庭園

 

芝生チェックしつつ…

↑ひどいハゲよう…。もう少し立ち入り禁止にしたほうが…。

 

桜木町に移動してモーニング

 

Andersenさんのフレンチトースト(856円 税込)です。

 

 

 SING ネクストステージはこの近辺では吹き替えしか上映していないので、月曜日にTOHOシネマズ日本橋に行きます。金運とビジネス運のパワースポットなので、ちょっとワクワク音譜

 

kinoシネマに行きすがら、横浜美術館をチェック

背後のビルが大きくなりました…。

 

ここでも木蓮がいい感じです。

 

メディアタワーを背景に。

 

 

 

 

ランドマークタワーを背景にすると逆光…

 

太陽が傾いた頃に再訪

 

 

本日見た映画はイスラエル出身の新人監督、ナヴォット・パプシャド氏が手がけた「ガンパウダーミルクシェイク」

 

前作の「オオカミは嘘をつく」という映画はクエンティン・タランティーノ監督が絶賛したそうです。今回の作品で、それがよくわかりました。ガールズポップ+「カワイイ」+ハードボイルドな映画です。「ジョン・ウイック パラベラム」や「マトリックス」をオマージュしたシーンがあって、ちょっと監督が好きになりました。また、ミッシェル・ヨーさんにも会えたのがうれしかったです。