【モブログ】窓に映る青空と銀杏 #イタリア山庭園 #横浜山手西洋館 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

今日も、お医者さんに行った帰りに寄ったのはイタリア山庭園です。坂道を上っていくと、いきなり道をふさいだおじいさんに「なんで、女がこっちのほうに行くんだ!」と怒られました。私は帰宅途中の寄り道なんですが。先入観が強い人は、年をとっても強いものですね。ああはなりたくないもんです。

 

 

 

さて、ブラフ18番館です。先週は緑がかっていた右の銀杏も黄金色になりました。葉もちょうどよく散っているので、光が最高です。

 

先週の銀杏

 

今週の銀杏


黄金の絨毯

 

 

青空をバックに銀杏がガラスに映りこんでいます。

 

メタセコイアの木はすっかり葉を落としました。

 

 

 

外交官の家の窓

 

 

 

 

 

 

マリンタワーの上に一筋の雲

 

1928年に作られた桜道橋

考えてみたら、関東大震災の後に作られた橋。もうそろそろ100年です。好きな橋です。橋の先に見えているのは山手公園です。

 

エレーナの前を通るときは必ず、写真撮っちゃいますドキドキ