【K-POP】#VIXX #LEO #マリー・アントワネット イベントトーク | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

もう入隊か入隊かの気をもみながら、「マリー・アントワネット」のミュージカルイベントに行ってきました。もう5回目で 質問ネタが尽きてきたのか、参加者の質問と多少かぶるようなイベントトークになってきたような…(≧▽≦)。
 
司会はお馴染みのキム・テイさん。
 
(キム・テイさんのインスタから画像をお借りしました。)
 
 
◼️今回の配役
 
 
 
今回は2階A席でど真ん中。
 
今回、上からセット全体を見渡せたのは正解でした。実は、プレビュー公演のときは、誰がどこから現れるのかわかりづらかったのです。
 
が、2階から見てようやく把握できました。また、最後シーンでマリー・アントワネットがギロチンに向かって歩いていくところは、距離を実感できるので、よけい心に沁みました。また、1回目、マルグリットがどこで泣いているか、わかりにくかったんですが、フェルゼンの下で嗚咽をもらす姿をチェックできました。
 
この日は、キム・ソヒャンさん。ステファン・ツバイクの本を読まれて研究されたようです。マタハリの時よりも演技と歌唱力で魅せられました。
 
翌日のボリュームに比べると、座席が遠かったのもあるかもしれませんが、みんな抑え気味だったように思いました。

イベントは22時15分くらいから始まったと思います。私は2階席だったので、9階→7階→8階に移動と大忙しでした。今後この会場でA席だったときは気を付けないと('◇')ゞ。
 
◼️トーク(約20分)
★日本のコンサートが終わって、お疲れだと思いますが、今日はいかがですか。疲れていると却って、調子がよいといわれたことがあると言っていましたが。
└でも、救急車で運ばれた後にステージをやったことがあるし。先輩からは、心配のようで心配じゃないことを言われたことがあります。
 
★日本のコンサートはいかがでしたか。
└韓国も日本もそうですけど、VIXXとしてお見せすることに集中しました。この瞬間を忘れないように、何度も見ました。
 
★海外に持っていくものは何ですか。
└温泉が好きなので、ファンからもらった入浴剤。(よくもらうそうです)。少しでも早く寝るために、半身浴をしています。
 
★突発的な事件はありますか。
└フェルゼンは笑ってはダメだと言われています。泣きそうになって出だしが遅れたり、衣装が長いので、裾を踏んで転びそうになったりしたことがあります。
 
★10月31日、なんの日だか知ってますか。
(レオさん、ぎょっとして、忘れていることがないか、考えているよう…若干とまどっている感じ)
ハロウィンです。コスプレしたい衣装はありますか。(ほっとしたように「あ、それか」と頷くレオさん)
└ハロウィンは興味がなくて。マリー・アントワネットの仮想舞踏会の衣装がかっこいいと思います。
 
↓これですかね。
 
なお、本番では、仮面が変わってました。こっちのほうがかっこいいです。
 
※イベントでいただいたグッズのパンフは後ろにあるピンクの表紙のパンフレットでして、この写真ありません。
 
 
★前回は春と秋が好きだとおっしゃっていましたが、秋にしたいことは。また、思い出すことは有りますか。
└テラスがあるカフェで風に当たっているのがいいです。ドライブも。車は売ってしまったので、旅行したいなと思います。
 
★韓国のおすすめはありますか。
└秋は家のごはん。本当にうまいんです。
 うちに食べにきませんか。
 
★テグンさんのおうちツアーもいいかもしれません。
└(いやいやと頭を振りつつ)学校で、お母さんが配膳の手伝いで来るんですが、学校の人達に配膳するのが、いやだったんです。
 
(ここから参加者からの質問)
 
★日本のコンサートを終えた感想を教えてください。
└みなさんの姿を心に入れよう…と思ったコンサートでした。
 
★今、ここでいえる秘密のスケジュールを教えてください。
 └今、言えないんです。あるかもしれないけど、ちょっと難しい。
 
本当にぼくもわからないんです!
 
#この答はほとんど叫びに近かったです。
こう答えるために、この質問を選んだそうです。
 
★健康のために気をつけていることは。
└キャベツの汁を飲んでます。コーヒーは減らしました。よくプレゼントでコーヒーをもらいますが、誘惑です(笑)。
でも、今日はバニララテを飲みました。

 
ここでトークはお開き。22時40分くらいから、2ショット撮影となり、23時10分くらいに終了となりました。
 
最後の挨拶の前に、ピアノのおと。誰が弾いているのかなぁと思ったら、レオさんでしたー。
 
挨拶のメモを取るのを忘れました、「みなさんが集まってくれて、幸せ時間でした」というようなことを言っていたと思います。
 
レオさんのポスターを見ながら帰宅。
額の傷はいつついたのかなぁとお友達と話しながら…
 
下は初日の写真。初日にもありました~。
 
■感想のツイ
(私のはメモを起こしたものなんですが、他の方のツイも参考にお借りします。)