4月12日の中央日報によると、韓国への資本投資が急減しているそうです。韓国の産業通称資源部関係者は「世界的な不況のため」と説明しているそうです。政府観測としては、自国の在り方に起因する要因分析はないようです。
【中央日報】韓経:韓国に対する外国人直接投資が36%急減…7年ぶり最低
(抜粋)
11日、産業通商資源部によると、今年1ー3月期のFDIは31億7000万ドル(約3543億8064万円、申告基準)だった。前年比35.7%減となる。1-3月期を基準として、2012年(23億5000万ドル)以降、7年ぶりの最低値だ。欧州連合(-43.7%)、米国(-78.7%)、中国(-88.0%)、日本(-31.0%)など韓国に多くの投資をしている国々のFDIが軒並み減少した。
FDIは昨年7-9月期(-13.6%)にマイナスに転じた後、10-12月期にも17.8%減少し、今年1ー3月期には減少幅がさらに拡大した。
産業通商資源部関係者は「EUと日本は内需を活性化させるために域内投資に集中しているほか、米国と中国も貿易紛争で海外投資が縮小した」と話した。外資系企業に対する租税減免制度が昨年末でなくなった点も影響を及ぼした。現代経済研究院のチョン・ミン研究委員は「ドイツをはじめ欧州の経済状況がとりわけ思わしくなく、日本や中国も景気が鈍化している」とし「大きな危機感のため海外に投資する余力がない」と説明した。
(略)
問題は世界の景気見通しが悪化しているという点だ。国際通貨基金(IMF)は今月9日、今年の世界経済成長率見通しを3.3%と提示した。6カ月前の見通し(3.7%)を0.4%ポイント下方修正した。
(抜粋ここまで)
少なくとも、日本の場合は1965年6月22日に締結された日韓基本条約を反故にされている昨今の事情に起因するかと。
そんなことを思っていたら、いよいよ表に出てきました。
(抜粋ここから)
【ソウル時事】半導体関連メーカーのフェローテックホールディングス(本社東京)は16日、韓国子会社での半導体製造装置部材の開発・製造・販売事業から撤退すると発表した。韓国の司法判断に対する懸念が背景にあり、進出企業の事業継続に影響を与えた形だ。
子会社をめぐっては、元従業員3人が2月、営業機密侵害などの罪で韓国検察当局に起訴された。フェローテックは「昨今の韓国における日系企業に対する司法判断などに鑑みると、司法の独立性が完全に担保されない懸念があり、潜在的なリスクを現段階で最小化することが最も適切と判断した」と説明した。
(抜粋ここまで)
また、賛否両論あるにしても、韓国で鉄道を敷設した渋谷栄一氏を以下のように批判。
(抜粋ここから)
【ソウル=桜井紀雄】日本政府が新一万円札に渋沢栄一の肖像画を採用すると発表したことを受け、韓国メディアは9日、「渋沢は朝鮮半島に対する経済収奪を象徴する人物だ」との反発を示し、「植民地支配の被害国である韓国への配慮に欠けているとの批判が予想される」と伝えた。
(抜粋ここまで)
資料を調べてみると「1873年渋沢栄一が東京に設立した第一国立銀行は、1878年より釜山を始め朝鮮半島内に支店・出張所を多く開設しました。また栄一ら実業家は朝鮮半島の農業改良事業を目的に1904年韓国興業を設立しました。」とあるので、立場変われば「ものはいいよう」なのかもしれません。
(参考)渋谷栄一 記念財団
でも、「日本でパチンコで儲けて自国に30億寄付」なんて記事や日本のファンの応援を薬物売買に向けた韓国の事務所やタレントの記事を見ると、いろいろなインフラを整備した渋谷栄一氏のほうがずっと、今の韓国に貢献しているように思われるのは私だけでしょうか。
生駒には朝鮮半島出身者のパチンコ御殿が…😅。他国の国民をパチンコで破滅させて、自国に送金するほうが収奪というか搾取っぽくありませんかね。
破滅、搾取といえば、今のK-POP熱についても、もやもやしています。レオさんの高額なイベントにくるために夜の副業している20代~30代、韓国のサイン会にいくために、犯罪に手を染めちゃうティーンエイジャー。
私が最初に追っかけを始めたのはハリウッドの映画俳優ですが、ある一定の線を超える人には冷たい対応をとるそうです。なぜなら、ファンの人にも人生があるから…。ちなみにアメリカでおっかけしてカード破産した人も数人あったそうな…。私は「ほどほど」なんで、そういう対応をされたことはないんですが。
その点、アイドル産業はやさしさがないように思われ…😅。「どこにメリットを見つけて追っかけるか」は個人の勝手ですけどね。
あくまでも趣味なんで、無理のない範囲でながーく応援していきましょう~。