「モンテクリスト」スペシャル観覧イベントにも参加してきました。
ミュージカルは19時30分に始まり、途中休憩を20分はさんで、22時すぎに終了します。1階のカフェの向こうにあるカンファレンスホールで開催されました。
■ホールの様子
今回の参加者は110名。10人ずつ11列の座席でした。私はどちらかというと前方の通路側。MCは前回と同じキム・テイさん。22時30分ごろイベントが始まりましたが、この手のイベントはもう5回目だったせいか、最初の不安そうな様子はどこへやら、最初から余裕しゃくしゃく。
「VIXXのレオです。みなさん、お元気ですか」(日本語)
■レオさん
このときは春のように暖かくて、レオさんはシャツ姿、狎鴎亭界隈ではピンクの春コート男子もみかけました。
(画像をお借りしました(LeonHeart様)
■コメマネ
私、ファンなんです。いたらうれしくなってしまいます。このときはNHK、LIFEで星野源さんが演じている「オモえもん」似で一人でエクサイトしていました。
>マネさん、レオさん、守ってあげてね!!
画像をお借りしました(@_aTAEKtion_様)
前回は、VIXXのレオだけだったのに、今回は「お元気ですか」がついてきて、ファンのどよめきは大きかった(≧▽≦)。
■トークショー
※#が行頭にある時は、私の独り言です。
MC:今回の演技は何点ですか。
レオ:65点くらいです。まだまだ公演がありますので。
#最終日に近いときは、どんな点数をつけるか楽しみ~。
MC:緊張するタイプですか。
レオ:公演前は緊張します。
MC:緊張をとくために、何か方法はありますか。
レオ:控室に舞台のモニターがあるので、ずっとそれを見たり、ナンバーを見たりしています。何もしないで、舞台に出ると緊張します。モニターを見ること、何も考えないことが緊張しない方法のようです。
MC:一番難しいシーンはどこですか。
レオ:全部です。でも先輩から、いいエネルギーをもらって乗り切っています。
MC:好きなナンバーはなんですか。
レオ:「一日一日(ハルハル、エドモンが牢獄の中で歌う)」です。全編を通して、このフレーズがいろいろ形を変えて出てきます。
MC:アルベール役以外にやりたい役はありますか。
レオ:リュ・ジョハン先輩から「もっと大人になったらモンテ・クリストをやりなさい」と言われました。
MC:何歳くらいでやりたいですか。
レオ:ムジュカシー…。33才か…、35才か…。
MC:ファンの人の写真を見ると、終わったあとのほうが生き生きしてますね。
レオ:ちょっとかわいくなったwww。(日本語)
MC:かわいいとかっこいいとどちらがいいですか。
レオ:(返答に困りながら、日本語で)両方好きでない。はずかしい。 (韓国語で)心配になります。
MC:2017年にやってみたいことは。
レオ:(いたずらっぽく笑って)たくさん準備していますので、楽しみにしてください。
そして、最後の一問はファンからということで、手を挙げた人の中でレオとジャンケンして勝った人が質問できる権利を持てます。レオが出したのはグー、勝ったのは、下手側、最後から2列めか3列めの人でした。
ファン:ヨジャ、チョアヘヨ…劇中に「ヨジャ(女って)」という曲がありますが、どんな女性のタイプに惹かれますか。
レオ:タイプというよりも、そのひととなりです。
MC:みなさん、お聞きになりたいことは同じだようで、前回も同じ質問でした。前回もレオさん答えに困っていました。今回も答えは難しいと思うので別の質問に…。
ファン:では理想のタイプを教えてください。
レオ:基準がないです。どんな人なのかが大事です。もちろん女性で。あ、よく笑う人。
ということで、ミニトークショーは約10分ちょっとで終わりました。
サイン&握手会、そして2ショット撮影会と続き、最後の挨拶ではこんなことを言っていました。
「僕が舞台に立つ理由はファンのみなさんです。みなさんがいるから舞台に立っています。今日はありがとうございました。また日本で会いましょう」
ということでした。
■サイン&握手会
プログラムで好きなページにもらます。
サインをもらった人の顔があるところにもらわないと、いったい誰からもらったのか忘れてしまうので、レオさんの顔があるページにもらいました。(まあないとは思いますが…)
VIXXのハイタッチのイベントでは、せかされて、こちらからメッセージを伝えただけで終わりますが、このイベントではレオさんのほうからいろいろと話しかけてくれるので助かりました。 全体的な流れとして、レオさんはファンをきっちり見送ってから次の人に顔を向けてくれるんですが、私の時も輝くような表情を向けてくれました。
「ミュージカルで元気もらいました」
といって、上の写真のページを差し出すと、
「ありがとうございます」
と言いながら、さらさらサイン。
そして、握手のために左手を出しながら、
「どこから来ましたか?」
と聞いてきました。
#初めて個人的なことを聞かれたかも。
#実は私が並んでいるときの問いかけは「どこから来たの?」だったようです。前の人は「〇〇」と言っていて、「またイベントしてください」とお願いをしていました。
「横浜です」と答えると、
さすがに1回目のファンミ(2014)、鈴木大地さんとの合同コンサート(2015)、Depend on me千秋楽(2016)、花風ハイタッチイベント(2016)と来ていたせいか、「知ってる」スイッチが入ったようで、
「ヨコハマ…」
といいながら、目はきらきら、手はにぎにぎ。
#その時になんとなく私の脳裏に浮かんだのは、横浜の夜景とか「逃げ恥」とか。
■逃げ恥のオープニングに近い角度からのランドマークタワーと富士山#3月のファンミではぜひ、「逃げ恥」の恋ダンスを披露してほしいものです
。でも、そのころにはブームは終わっているかな。
そうこうしているうちにけっこう時間がたって、流されそうになりました。
そうしたら、レオくん、もう一度手を握りなおしてくれて、
「また行きます。また会いましょう」
といってくれました。
#年寄りにもやさし~。
■写真撮影
みんながどんなポーズをとっているのか、気になりますよね。一番ナイスと思ったのは、右手の親指と人差し指でハートを作っている人でした。自分もできるかな…と思っていたのですが…。
「お願いします」といって会釈したら、
レオさんから、
「おねがいします」
#ボキャブラリーが増えているのにびっくり。日本で活動する際にはぜひ覚えてほしいフレーズです。
で、
レオさんの横に立つと、肩にぐっと力をこめられ、「カップル」かと誤解されるほどの距離で寄り添ってくれました。もちろん私の太い腕が間に入る余地もなかったので、右手は背中に。
「ありがとうございました」とお辞儀すると、
レオさんからも
「ありがとうございました」
とご挨拶。
今回は前回のように手を強引にひかれることもなく、スムーズに流されていきました。
イベントとしては、約45分。短かったかもしれないけど、レオのエナジー、ファンに対する愛
というのか…なんというのか…をたくさんもらいました
。おかげさまで、沖縄でのスケジュールも無事こなして、横浜に帰ってきました。
次回(2月11日)は、マタハリのアルマンと今回のアルベールで言われたこと(=役柄の特徴)と特にアルベールを演じるにあたって心がけたことを聞いてみたいですね。
次はどんな姿をみせてくれるのか、楽しみです。
今週もソウルは寒そうです。
昨日、ツイでレオさんから今日の出退勤待ちについてアナウンスがありました。
(LINE自動翻訳)
スターライト。明日は劇場の事情に車が地下に降りなければならないので、公演場に入る時は会えないから寒いところで待たないと耳打ちするツィではありません。
よく寝てグッナイッ
VIXX_LEO@JUNGTW_LEO
자기 전 그대들 멘션을 보는데 기분이 좋으네. 언제까지 이렇게 함께했으면 좋겠어 우리 오래보자.
2017年01月21日 23:19
寝る前に君らメンションを見るんですが気分がいいね。 いつまでもこんなに一緒だったらいいな。私たち、ずっと会いましょう!。
VIXX_LEO@JUNGTW_LEO
자기 전 그대들 멘션을 보는데 기분이 좋으네. 언제까지 이렇게 함께했으면 좋겠어 우리 오래보자.
2017年01月21日 23:19
今日は「モンテ・クリスト」4回目のイベント。
行かれるかた、楽しんでください~