【モブログ】奥入瀬の苔テーブル… | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

もう10年ほど前になりますが、2006年11月に奥入瀬に友人といってきました。

■青池


「なぜこんなに青いのか謎がわかっていない」と、当時いわれました。大震災があり、すっかり景観が変わった場所があると聞いています。どうなっているかと思いを馳せながらもう9年もたってしまいました。

ところが、今日ショックなニュース。

「コケのテーブル」、表面はがされる 奥入瀬渓流沿い


 私も無鉄砲だし馬鹿だけど、これをやった人はろくな死に方しなさそうな気がします。自然への畏敬の念、陰で支えている人たちの想いのことに心が及ばないというのは、もろいつる草でできた長いつり橋をわたっているようなものだと思うんですよね…。