【K-POP】VIXX 日本2ndシングル「Can't say」発売記念リリイベ | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

2015年9月10日 (木) ダイバーシティ東京プラザ フェスティバル広場(東京)
場所は12月のリリイベが開催されたところと同じ場所。今回はメンバーごとのBOXが設営されておりました。

1030503.jpg

 今回はTowerRecordONLINEで購入した3枚、通勤途中のHMVで購入した5枚、会場で購入した2枚、そして友人から譲りうけた2枚分とで、合計12枚分のハイタッチ券がありました。次の仕事があるということでいけなかった友人のために、文章に残しておこうと思います。

 今回はケンちゃん4回、ヒョギ4回、レオ3回、ホンビン1回で、残念ながら、エンくんとラビくんは引き当てることができませんでした。次回はきっと!!グー

 今回の開始時間は予定の13時をおして13時20分開始。友人と会ったのが13時40分ごろでしたので、そこから1回目のハイタッチに入れたのは13時50分ごろでした。14時30分までは1回につき15分くらい、14時30分以降はどんどん早まっていき、1回につき5分程度歩くという感じでした。で、私が終わったのは16時半ごろ。全体が終わったのは17時すぎでした。

VIXXもファンもお疲れ様でした。
では、メンバーごとにレポートです。

<前半(15時30分に約15分休憩に入るまで)>
■ケンちゃん

1回目
ボックスに入ったら、いきなりケンちゃん。
何も声をかけることもできなく、初対面の人に向ける笑顔でいたら、
ありがとう!
そして、ハイタッチしたあと「またね!

2回目
今度は「釜山にいったよ」といって、あの名札(名前を書いたポストイットは出していません)をひらひらさせたら、「ワー」といって握手して手をふりながら、にぎにぎしてくれました。(女子力高し!!得意げ




3回目
今度は「ミュージカルいきます!!」といったら、ぱっと目を輝かせて「がんばります!ぜったい面白いです」とファイティンポーズをして、ずっと見送ってくれました。(このとき、私の後ろに並んでいる人がいなかったと思います)


■ヒョギ
ヒョギは全体的にご機嫌という感じでした、交わした言葉は短かったけど。

1回目:
釜山にいったよ」といったら、あっと顔して目をまるくして、「こんにちはニコニコ

2回目:
こんにちは」というと、「ありがとう

3回目:
向こうから「ありがとう」と声をかけてくれて「どうもー(ありがとうを省略になってしまった)」。

■レオ
1回目:
 テントの真ん中に立っておられてふつうの感じでハイタッチ。ハイタは片足あげて反動つけて。「釜山であいました」というと、んんとばかり、ちょっと顔をちかづけて目をほそめて、

ありがと…ん


#れれえっ?もしかしてレオくんって近視?



<後半(15時50分以降)>
 ここからは、最終回モードになるため、さよなら応援コメントに切り替えることに。むこうとしたら、こちらが何をいおうと関係ないと思うんですが、同じことを何回も繰り返すと自己嫌悪になるので。

■ヒョギ
4回目(ラスト):
また、来年あいましょう
「来年」という言葉に、言葉を失って目をまるくしていました。

#これは私、失言でした。個人的にはVIXXのコンサートや活動にいくのは今年はこれが最後だと思っていたのですが、先方にしたら、まだ9月なのに「よいお年を」と言われたようなものですものね…。でも、目を丸くしたヒョギたんかわいかったニコニコ

■ホンビン
最初で最後…:
自分が何をいったか忘れたけど、「ありがとう!」とかえってきました。ほかの人への対応をちらちらみていたんですが、指でハートを作りながらきた人には指でハートを作って返したりして、すごく対応がよかったです。

■レオ

2回目:

LRよかったです
…何かいっているときは、じっと耳を傾けてくれていました。そして、「ありがとう」と。


#で、私の後の人のときにラテを飲みながら、ハイタッチしていたのを目撃しちゃったことがちょっとショックだったかな。その人自体はそこで最後というわけではなかったようなんですけどね…。


3回目(ラスト):
3回目になると、顔を覚えてくれていたのか、手をぎゅっとにぎってくれました。

がんばってください

といったら、しばらくたって

はい…」とぽつり。

#ほかの人のツィなどにもあるように、毎回最後まで見送ってくれているのだけど、ちょっと空虚な感じがしていて。その空虚というか、空振りした感じが語調に出たかもしれません。別に責めているわけではなかったんだけど…えっ



■ケン

4回目(ラスト):
がんばってください」といったら、しっかりこちらをみてくれて、

はい!がんばります

 といって、ボックスを去るまで手をふってくれていました。「絶対おもしろいですよ」という言葉に助けられて、10月、シンデレラ行くつもりです~。




 17時になると、ダイバーシティのガンダムの顔が動いたり、いろいろと光ったりします。テントから最初にでてきたのがケンちゃん。観衆がわーっと声を出したせいか、ラビやヒョギ、ホンビンもつぎつぎと出てきました。ガンダムが光っているのをみて、ケンちゃん同じようなポーズをとっていました。で、またガンダムを背景にして、写真撮影。
 

そこから、埼京線にのって、新宿で映画を見てかえってきたんでした。


ではでは。