【モブログ】鎌倉あじさいめぐり(明月院、長谷寺) | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。


 西日本までが梅雨入りした先週。たまたま6月7日の天気がよかったので、鎌倉のアジサイの名所を回ってきました。まずは北鎌倉駅近くにある、明月院。

花想い地蔵

明月院

 今回は菖蒲ば満開だったので、お寺の後ろのお庭にもいってきました。ちなみに拝観料は500円です。お寺に入るときもとられるので、フルコースは全部で1000円となります。

明月院 菖蒲園菖蒲園の花




 そして、今度は長谷寺へ。
昨年も行こうと思ったのですが、電車でいくには江ノ電を使います。2時間待ちだといわれて、あきらめてしまったのです。今回はバスを利用しました。渋滞でなかなかすすみませんでしたが、約30分で到着。鎌倉からだと3キロ弱くらいでしょうか。

 あじさい路については、私が並んだときは15分で、実際には30分。私の後の人は90分という状態でした。

■長谷寺
長谷寺
長谷寺

■アジサイ路より

 アジサイって、本当は山の斜面がいいのかもしれません。
あじさい小路より

長谷寺

 ガクアジサイが美しかった!!
長谷寺 ガクアジサイ