【モブログ】港の見える丘公園とその周辺 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

9月23日、台風16号の接近の予報がありましたが、当日は抜けるような晴天。

■お天気がいいので、山手通りにある眺望がいい喫茶エレーナでモーニング


■港の見える丘公園
#写真はイギリス館の裏手







■赤い彼岸花/曼珠沙華
#球根に毒があるので、死人花、幽霊花とも呼ばれるそうです。

赤 群生

2輪 赤

■白い彼岸花/曼珠沙華
#珍しい白い曼珠沙華です。
白 群生

白 アップ

この花は灰谷健次郎の児童文学「太陽の子」で出てくる花。
冒頭で、主人公のふうちゃんが心を病んだお父さんのために摘んでいた花です。
作品の象徴ともとれる花。
美しく哀しい花です。

太陽の子 (角川文庫)/KADOKAWA / 角川書店

¥価格不明
Amazon.co.jp

そんな中、元気に飛び回るキタテハ
キタテハ

この子は越冬組ですかね。
明日やってくる台風で命をおとさなければいいのですが。

ではでは。