【K-POP】VIXX関連 CJ E&M、日本Victorと合弁会社を設立 | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

 昨日、発表になりましたが、VIXXが所属するCJ E&M、日本のVictor Entertainmentとが合併会社「合弁会社CJ Victorエンターテイメント」を設立したそうです。

 以前、こちらで、「VIXXには特に『まずはきちんとした音源を提供できる技術を持ったレーベル』と組んでほしい」という趣旨のことをぐだぐだ書いていましたが、Victorはそのうえでは申し分ありません。なんせ、ハイレゾ音源配信サービスのしくみをもっています。よりライブな音響空間を実現する技術を持っているレーベルで、「Victorが日本や英国や米国以外の企業と組むことは考えられない」と高を括っていたのですが、まさかVictorとクラッカークラッカー!!
 
 K-POPのCDってキーボードでつくったコピーの電子音ばかりじゃないですか。特にかわいそうなのはSM○(あ、伏字になっていない)から出ている音楽。粗悪な音源ばかり使って、好きなアーティストだと尚更なおさら悔しくて…しょぼん
 
 いい音源で残せれば、半世紀後を見越したロングテイルな商品展開を期待できると思うんです。
 例えば、実際に日本コロムビアから出ている「宇宙戦艦ヤマト」アルマナックシリーズがそれです。1974年から1983年にかけ発売された音楽集(当時はLPレコード)などを「Blu-spec」仕様[1]の高品質CDとして年代順に復刻するという「音楽年鑑」プロジェクトだったんですが、聞き比べるとCDと全く音の空間が違うんです。なんというのか…自分がその演奏されている空間にいるという感じ。実際に監修をした人の講演を聞きに行ったのですが、「当時のプロデューサーと作曲家が聞いた音源です」という言葉どおり、作り手が汗をかいて作ったそのままに近いリアルな音だったんです。
 
 #SHINeeのデビュー作からの作品も、生の演奏でいい音源で録音しなおしてくれないかな…(with でっかいため息)。たぶん、音にこだわるファンが少ないから、結局コストの都合で却下なんだろうな…。でも50年後ことを考えたら、上質な(加工しようとしてもかなわない)ライブな音源をよりたくさん持っているアーティストのほうが有利だと思うんですよね…
 
 VIXXのベストの音源を残すことで、40年後とか50年後の人々にその音楽を聞いてもらえるチャンスが生まれるので、「まずはきちんとした音源を提供できる技術を持ったレーベル」と組んでほしい」と願っていたんです。
 
 とりあえず1番目の願いが叶ってよかったっす。
 いい音源で出るんだったら、少々高くてもそちらを買いますニコニコ
 


(以下Kstyleより引用)

CJ E&Mが韓国の音楽界では初めて日本に合弁会社を立ち上げた。

15日、CJ E&Mは「日本の大手音楽制作会社であるビクターエンターテインメント(以下ビクター)と提携し、東京に合弁会社CJ Victorエンターテインメント(以下CJ Victor)を立ち上げた」と話した。

CJ E&Mと日本のビクターがそれぞれ51:49の割合で共同投資して設立されたCJ Victorは、今後CJ E&Mのグローバルレーベルとして日韓アーティストのグローバル進出関連の全ての諸事項となるアーティストの発掘から育成、マネジメント、公演イベント、ファンクラブ、MD、コンテンツ流通、出版、パブリッシングまですべての音楽事業を行う。

ビクターは映像、音響、家電会社として広く知られたJVCケンウッドの子会社で、店頭でのレコード流通や販売など、音楽事業を87年間も続けており、傘下に23レーベルを保有する程大きなメジャーレコード会社である。

CJ Victorは、韓国での資本と運営ノウハウを基に、アーティストの海外進出をよりリードして行っていく予定だ。CJ E&Mは、「韓国アーティストの日本進出を手伝うと同時に、韓国の音楽会社としては初めて才能のあるJ-POPアーティストの発掘・育成により、日本市場での成功にとどまらず、アジアからグローバル史上で通用する音楽コンテンツを生み出す道を作ることができた」と解釈した。

CJ Victorの最初の打者はVIXXで、VIXXは日本でのレコード発売を皮切りに、アジア市場の攻略に乗り出す。来年の上半期からは韓国のヒップホップとソロアーティスト、ロックバンド型のミュージシャンの世界進出を図る一方、日本とアジア現地でのアーティスト育成も合わせて行う予定だ。


■関連リンク
KPOPSTARZ:CJ E&M、日本Victorと合弁会社を設立・・・最初のランナーVIXXとグローバル進出へ!
Kstyle:CJ E&M“韓国音楽界初”日本でビクターと合弁会社を設立…最初のランナーはVIXX!

■過去ブログ
【K-POP】VIXX 2014年日本デビュー!?
【K-POP】VIXX LIVE ARCH Vol.9 レポ (その1)
【K-POP】VIXX LIVE ARCH Vol.9 レポ (その2)