【K-POP】SHINee キー 三銃士(3月11日 2回目) | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

 今回は下手側6列目から奥行きのある舞台を鑑賞。

前回は真ん中だったので、まるで目の前に繰り広げられる2D映画のような冒険活劇を見ている感じでしたが、今度は下手側からみることで、まさに目の前に現実に広がっている物語を楽しんでいました。詳細は前回のブログを見てもらうこととして、


 今回、物語のクライマックスで鉄仮面をかぶさられた国王を連れてくるのが、R3扉です。

■座席表(ご参考)
 座席表
 
■R3扉から見た夜景
東京国際フォーラムCからの夜景

 また、主演のダルタニアンは同じでしたが、共演する俳優さんが違うので、また違った三銃士を楽しむことができました。
特にアトス。前回はどこか現代的なユーモラスな味を持っていましたが、今回のシン・ソンウさんのアトスはまさに剣豪という名前にふさわしい雰囲気だったと思います。

■3月11日 ミレディ役のソニャさんと
共演者と…
(CR:ソニャさんのツィ)

■@balleisさんのツィより
3月12日 共演者(@balleist)のツィより
(CR:@balleis)

また、全体的にダンスのレベルが高く、本当に楽しめた舞台でした。

■素晴らしいパフォーマンスを見せてくれたダンサーの方々!!
ミン ヨンギさんのツィより
(CR:アラミス役 ミ ヨンギさんのツィより)

■日本のオーラスを迎えたキーくん(3月12日)
オーラス


 私が最後に鑑賞したのは3月11日夜の公演。私はよくわかりませんでしたが、3月11日夜、キーくんのほほを一筋の涙が伝うのを見たという人がありました。
 
 キータニヤン カウントダウン
 
 キーくん、感無量だったんだなぁと思います。


 幸せな時間をありがとう!!
 



■関連リンク
オフィシャルサイト

■過去ブログ
【K-POP】SHINee Keyくん 三銃士(3月3日 1回目)★ネタばれあり