2011年紅葉狩り~旅立ち~真如堂 本堂まで~ | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

今年の紅葉狩りは真如堂。
また、実家に帰る道すがら、真如堂に寄り道してきました。
今回も新横浜から新幹線。はやいですね。
 新横浜を出て15分後には富士山が見え始めました。

■今回は絵に描いたような富士山を見ることができました。たぶん熱海、伊豆あたりからの撮影です。
$ぽれぽれドライブ

■10分後には静岡近辺。
$ぽれぽれドライブ

電信柱の画像のブレ具合・・・のぞみの速さにびっくりです。

さて、京都駅につくと、さっそく5系統のバスにのりました。京都駅から約50分で、真如堂に到着です。

■バスの路線図
$ぽれぽれドライブ

■13時ごろ、ようやく現地到着
$ぽれぽれドライブ

■お庭の紅葉はようやく色づき始めた感じで。
$ぽれぽれドライブ

私は緑色が好きなので、このくらいの色が好きです。透明感のある紅葉が見られてよかった。

■本堂です。
本堂の前に柱があり、これに仏様と現世の私達をつなぐ、白い「縁の綱」がつないでありました。

$ぽれぽれドライブ


■「縁の綱」は仏様のいらっしゃる本堂まで続いております。
$ぽれぽれドライブ

$ぽれぽれドライブ