マイケル・ジャクソン公式遺品展(ライフタイムコレクション) | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

ぽれぽれドライブ

 マイケル・ジャクソンの遺品展が東京タワーの1階で開催されています。この展示が終わると、マイケルの遺品は順次、オークションにかけられていくそうです。一堂に集まるのはこの機会だけだということなんで、5月23日、雨でしたが、行ってきました。

■入り口、左手にあるチケット・ブース 5時半すぎると人もまばらに・・・・
ぽれぽれドライブ

 1時間待ちくらいの混雑度合いか・・・と思いましたが、開催から1ヶ月ほど経っているので一段落ついてしまったのか、チケット購入待ちは10分、入場待ちは約30~40分ほどでした。

■展示場入り口のアーチ
 ※ネバーランドの門にある紋章が見えます。
$ぽれぽれドライブ

■出口のアーチ
 ※これはネバーランドからもってきたものだそうです。なんと重さは5トン。
$ぽれぽれドライブ


 展示品はマイケルの数々の衣装、小道具がありました。衣装なんて、当時の最高の才能とアイディアの粋を集めて作られています。20年後、これらの遺品は「マイケル・ジャクソンの遺品」以上に1980年代を代表する文化、芸術として評価されるのではないか・・・と思いました。特にTHIS IS ITの衣装がほんとうに素晴らしくて・・・・

 オリエンタルな「リープ・ミー・アローン」の衣装のあたりで、すごくテンションの高い人がいます。
 
 「これだよ、これ。事故ったときのやつ」

 マイケル・ジャクソンがペプシのCMのときに着ていた服装のことを言っているのでしょうか。

 後からわかったのですが、それはケント・モリさんだったんです。髪をまとめて、サングラスをとった映像しか見たことがなかったのですが、大変気さくな方でした。ファンの人からの写真撮影や握手に応じていらっしゃいました。その日、12時~六本木ヒルズのアリーナでMusic on TVが主催するイベントにケント・モリさんがいらっしゃっていたんです。
 
 ちょっこし、ついていた日だったかもです。

■ポスターの前に立つケント・モリさん
$ぽれぽれドライブ

■ポスターの前の記念撮影。マイケルと振りがぴったり!!

$ぽれぽれドライブ

■六本木イベント(2010年5月23日)主催Music on TV


■関連リンク■
マイケル・ジャクソン公式遺品展
●ケント・モリ~その存在理由
Kento Mori ブログ