大阪ぽれぽれ~ミナミ篇~ | いろいろといろ

いろいろといろ

「いろいろ十色」ちょっとした振り返りのためのブログです。
※何かお気づきの点がありましたら、メッセージ(左メニュー「メッセージを送る」)でご連絡ください。
※特別な記載がない限り、記事と画像の転載はご遠慮ください。

 2008年末、ミナミの変わりようをレポートしましたが、2009年年末もミナミを歩いてみました。

■まんだらけ(何やら昔の様相を変えておりますが)
ぽれぽれドライブ

■グリコの看板
ぽれぽれドライブ-2009グリコの看板

■キリンビルの後に建設されたビル
ぽれぽれドライブ-キリンビルの後の地味なビル

■金龍ラーメンは健在
ぽれぽれドライブ-金龍ラーメン

■三角公園
 ここは相変わらず、人が絶えません。写真は大阪のたこ焼きの聖地の一つ、甲賀流さんです。

ぽれぽれドライブ

 ここではたこ焼きを食べられませんでした。残念!!
 東京に来て、関西のものがいっぱいある・・・とはいっても、なんだか微妙に違うんです。東京のたこ焼きは全般に硬いのですが、関西のたこ焼きは下のような感じなんですね~。

■たこ八のたこ焼き
ぽれぽれドライブ

 中を割ると、粉っぽくなくてトロトロしているのがポイント♪
 #東京のたこ焼きは全般的にちょこっと焼きすぎ・・・・トロトロだと生臭いと思っている人が多いからかも・・・・。
ぽれぽれドライブ