2025北の国から6日目 午後

前回からの続きです

 

12日(土)

「純の番屋」

とうとう念願の

 

「親子丼」を生まれて

初めて食べて

 

大満足♪

 

 

「サケとイクラ」

親子丼♪

 

このまま「羅臼町」

離れると思いましたが・・・

 

 

12:00PM頃 到着

 

 

私の唯一の北海道友

「ヨシさん」からの情報で

 

 

「熊の湯温泉」

 

ライダーは知ってる

有名な温泉らしい

 

ウワサ通りの

「激熱温泉」(汗)

 

 

そして噂の地元民?

色々とご教授頂きながら入湯

 

常連ライダーさんも来て

4人和気あいあいと入りましたが

 

「猫身体」の私が

一瞬でリタイアしたのは

 

言うまでもありません(笑)

 

入浴後はようやく

「斜里町」へ戻ります

 

ふたたび「宿」の前を

通り過ぎて(笑)

 

 

1:30PM頃 到着

 

 

 

「知床観光船」乗り場

 

出航時間まで

1時間ありますので

 

 

船乗り場前の駐車場へ

バイクを移動

 

 

徒歩で辺りを散策

目の前の「巨大な岩」

 

 

「襟裳岬」へ行った

元気いっぱいの時なら

登ったかも知れない階段

 

 

高さ約60mあるのは

「オロンコ岩」

 

遠くから見るだけでした(笑)

 

回りにはさして

見るものも無く

 

乗船券売り場の待合室で

休憩&翌日以降の打ち合わせ

 

翌日の宿泊先もこの場所で

「benちゃん」がサクサクと

予約しました

 

一体どんな宿を

予約したんだろう~(汗)

 

 

乗船時間になったので

他の乗船客と一緒に

移動します・・・

 

 

 

 

 

「おーろら」へ乗船

 

2:45PM頃 出航!

 

 

「取舵一杯~♬」

 

後を振り向くと

さっき迄見ていた

 

 

「オロンコ岩」

 

前方に目をやると

 

 

「赤」「白」の建物が

近付いてきました

 

 

赤いのが宿泊している

知床の宿KokunKekun」

 

白いのがレストラン

「知床海岸食堂」

 

 

いつも食事の時は白い建物の

真中で海を見ながらの食事です♪

 

「宿」の前の道路

「国道334号線」

 

 

「幌別橋」

 

そして一旦

山の中に入り見えなくなった

道路は・・・

 

 

「プユニ岬展望台」

 

 

「見晴橋」と続きます

 

まだ少しだけ

「雪」が残っている

 

 

「羅臼岳」も見えます

 

船はドンドン

陸地から離れ・・・

 

 

 

「プユニ岬」

 

 

この辺りがそうらしいが

イマイチどこか解らない(笑)

 

 

「象の鼻」

 

 

どれだ~!?(汗)

 

そして

ココは船内放送の説明で

唯一覚えている場所(笑)

 

 

海との高低差が少なく

「サケ」の遡上が多く・・・

 

 

「クマ」良く出没する

場所の様です(汗)

 

「岩尾別ふ化場」

 

 

なんて話を聞いていたら

見えて来ましたよ~♪

 

 

折り返し地点です

 

 

前日はこの滝の更に

上流に居たんですね

 

 

アソコからずっと

下流に流されていたら

 

 

ココに流れ

着いたんだね(笑)

 

 

「カムイワッカの滝」

 

 

ココで船がUターン

 

 

帰りま~す

 

1時間30分の一番短い

コースでしたが

充分に楽しめました♪

 

 

 

ハイ!今日もよく遊びました(笑)

 

宿へ帰りましょう~♪

 

 

5:00PM前 宿到着

 

 

バイクが増えてます

 

部屋に戻って

お風呂入ったり

色々支度して・・・

 

 

7:00PM頃

 

 

タイミング良く

日の入りです

 

雲が出ているので

前日の方が

美しかったですね

 

さて!

連泊している我々の

日目の夕食

 

何でしょうか・・・?

 

 

 

 

ふむふむ・・・

「ジンギスカン鍋」

ありますね!

 

「ホタテのお吸い物」

 

 

 

 

「つぶ貝」「漬物」

 

ん・・・

 

まさか?

「デジャヴ」か?(笑)

 

 

 

ま!コレは仕方ない

 

毎晩飲んでるからな!

 

 

 

「熟成ラム肉」

 

 

見切れてるけど

「特上ラムモモ肉」

 

そうです!

日続けて同じメニュー

 

 

「ジンギスカン」

 

 

良いんです♬

知ってて納得済みの

 

2連泊 !!

 

 

だから実は

北海道に入ってから

1度も「ジンギスカン」

食べなかったんですね~(笑)

 

 

 

乾杯~♪

 

モチロン今夜も

「クラシック」♬

 

「ジンギスカン」を堪能~♪

 

お腹もいっぱいになり

締めのスイーツ

 

しかし流石

日目のスイーツ

 

お店のご厚意により

 

 

 

前日とは違うものが・・・

 

 

しかし悲しいかな

コレが全く何だったか

 

思い出せません(汗)

 

乳製品じゃないから

流石にこの日は

「benちゃん」がくれ無かったので

2個食べられなかった(笑)

 

 

部屋に戻ってからは

 

 

「知床」最後の夜に

 

「乾杯 !!」

 

 

翌日は再び

予約しているイベント

あるので

 

ちょっと時間に追われる

ハードなになりそうなので

 

部屋飲みも早々に切り上げて

 

 

早々と布団に入るのだった・・・

 

 

Zzz・・・

 

 

 

 

まだまだ続きます(笑)

 

 


 

 

 

「北の国から 6日目」

 

 

全走行距離は・・・

 

 

 

約 130 km