前回のおつかいから約2ヵ月が経過したのだが、お気に入りの辛みそが底を突いたとのことで奥さんから最近強い圧を受けつつあったため、今年3回目の道の駅紀伊長島マンボウ訪問を決行することにする。
ただしいつも同じルートでは芸がないので、今日はだいぶ遠回りにはなるが紀伊半島を縦断する国道168号から行くことにした。
まずは一般道を南下し、城陽ICから京奈和道に上がり木津ICで降りからは途切れ途切れの京奈和道の無料区間を上がったり降りたりしながらさらに南下し、五條ICで降りて国道168号に入る。
この道はこれまでにも何度か走っているのだが、さすが3連休と言うべきか今日はいつもよりも交通量が多い。
一昨年の10月に新宮まで鰻重を食べに行った時にも立ち寄った道の駅吉野路大塔でトイレを借りたのだが、こちらの駐車場もバイクや車で溢れ返っていた。
走っている時も思っていたのだがここの駐車場にもやたらとランクルがいたのでおそらく何処かでイベントでもあるのだろう。
その後は長男の就活の時に御守りを授かった熊野本宮大社の前で記念撮影したりしながらひたすら南下し、
国道311号(国道169号との重複)と接続する交差点を左折して熊野川に掛かる橋を渡って熊野市方面へと向かう。
普段はこれだけの川幅にこの水量なのだが、大雨の時には氾濫することもあるというのだから恐ろしい話である。
そのまま国道311号を走り、熊野市内で国道42号に出て、太平洋が見えた所で記念撮影をし、無料高速の熊野尾鷲道路には上がらずにそのまま国道42号を北上する。
国道42号に出ると対向にもこちら側にもやたらとハ◯レーが多く、後から聞いた話によると尾鷲で3日間通しの大きなイベントをやっているらしく、そう言えば国道168号でも通常はワインディングでは滅多に出会うことのないタイプのカスタムを施したハレさん達も見掛けた。
そして無事にこちらもやはりハレさんだらけの道の駅紀伊長島マンボウに到着し、目的の辛みそを購入した後は往路で使い過ぎた時間を取り戻すために勢和多気ICから高速に上がり、伊勢自動車道~新名神高速道路~名神高速道路と走って帰宅したのであった。
本日の走行距離 476Km