昨日タペット調整をしたのでテストランを兼ねて軽く走ることにした。
 
 
 
選んだのは最早この季節の定番となった感のあるデカンショ街道こと国道372号を西へと向かうコース。
 
 
 
一昨年にもほとんど同じ場所を走っているので今回は写真もコース紹介もなし(笑)
 
 
 
違う点といえば、今日は春日ICの手間のローソンでUターンをしたので前回より距離がかなり短いぐらいのものである。
 
 
 
さて何故10月になると西にばかり向かうのかというと実は丹波黒枝豆が解禁になるからで、
 
 
 

 

 

 

 

今日も一昨年同様こちらのお店で購入して、あらかじめ用意しておいたバッグに入れて背中に背負って持ち帰り♪

 

 

 

そして枝豆といえばビールということで、少しだけ贅沢をしてこのビールを購入。

 

 

 

 

 

 

ちゃんと冷えているヤツを選んだので、帰ったら奥様にお願いして枝豆を茹でてもらって一杯やってやるぜ!

 

 

 

そうそう、タペット音の方は無事に解消されていたのでご心配なく。

 

 

 

本日の走行距離 180Km