3連休の初日は素晴らしいお天気。



明日明後日は別の予定が入っているので、今日は無理を言って単独行動のお許しを頂いた。



さて今日のルートであるが、前半は国道9号〜沓掛IC〜千代川IC〜国道372号〜国道173号〜県道300号〜県道97号〜県道69号~春日ICと昨年の10月に走ったのと全く同じコースを行く。



但しその先の北近畿豊岡自動車道には上がらずに国道175号を北上し、福知山で国道9号に出て、今度は一昨年の5月に出石に蕎麦を食いに行く時に走った国道426号へと入る。



途中にあった久畑パーキングエリアでトイレ休憩。


 




本当にいいお天気だ!



今日は先を急ぐので蕎麦屋には行かず、国道482号を出石の市街地とは反対方向に向かって走り、国道312号経由で久美浜町で国道178号に入る。



そのまま国道178号を北上すれば丹後半島一周コースへと向かうのだが、少しだけ寄り道して久美浜湾を一周することにした。



旧市街地に面した府道11号から久美浜湾を半周する府道49号へと繋がるルートは広くなったり狭くなったりと気の抜けない道だ。


 




今年の夏に家族旅行でお世話になったホテルの前で記念撮影。



その後は再び国道178号に戻って3年前の10月にはややショートカット気味に間人(たいざ)から入った丹後半島外周を今日はフルコースで走る。


 




日本海も今日はとても穏やかだ。



通常、丹後半島一周ツーリングの場合は必ず立ち寄るであろう経ヶ岬と伊根の舟屋(前回は私も立ち寄った)はスルーして、今日向かうのはこちらの成相寺(なりあいじ)。


 




何故ここを選んだかというと、会社の同僚からYouTubeで見たとかでやたらと勧められていたからである。



看板に「大型バス登山可」と書いてある割には狭いし、路面も荒れているし、と良くある酷道的な雰囲気の道を進んでいたのだが


 




アスファルト舗装がコンクリート舗装に変わったあたりでいきなり、どエライ急勾配のヘアピンコーナーが現れた!



「こりゃ〜観光バスの運転手も大変やな〜(笑)」



と思いながら、連続ヘアピンをグリグリ~と登って行ったら料金所のおっさんが現れて、入山料500円を徴収された。


 




おっさんによるとここにはお寺と参拝用の駐車場があるが終点ではなく、更に上に行けば日本一の展望所があるとのこと。



当然行くべしということで登って行ったのだが、よくまあ道路を作ろうと思ったというか、途中で止まって写真を撮ろうなんて気にもならない位とんでもない道であった(笑)


 

それでも、苦労して登り切った先には流石の絶景が!


 
 
 



山頂にはちょっとした茶店やかわらけ投げなんかもあったのだが、そこはパスして帰路に就くことにする。


 



さて帰り道は当然下り坂なわけだが、アクセルを開ける場所など皆無!(笑)



唯一の直線部分には段差をいくつも設けてスピードが出せないようにしてある。



ここはもちろん登りの際にも通っていて、事故防止には実に有効に違いないと感心していたのだが、下りの場合スピードを落とすにはブレーキを掛けるから必然的にフロントサスが沈み込むわけで、ゆっくり走っているにもかかわらず「ガリッ!」という忌まわしい音が聞こえた(泣)



駐車場で確認したら、やっぱり集合管の底を擦ってしまったようだ(号泣)


 



まあ私の場合は塗装マフラーなので、この程度の傷なら塗り直せば問題ないのだが、チタンやステンやメッキ等の場合はそうもいかないだろうからご注意願いたい。


 



最後に一応はお参りも済ませて、あとは与謝天橋立ICから沓掛ICまでバビューンと全線高速で帰宅。



本日の走行距離 380km。