6月14日(金曜日)晴れ🌞
(嬉しくない誕生日)久し振りに走る
AM11:30ガレージ着
目的地未定・・・
取り合えずバイクをガレージから出し出発準備
🙆ポクポク考えて
奥多摩か日光で悩み日光に決定して

AM11:35ガレージ出発
外環→東北道→日光道→PM13:30日光口Pにて休憩


桑のみが黒く熟し始めて来ていました

日光口Pにてトイレ🚹️と☕️😃🚬して出発
出発の時ガソリンを満タンにしていなかったので日光道を出たら入れようと思っていたがガソリンスタンドを華麗にスルー。
華厳滝の側に有るガソリンスタンドまでは持つ
ガソリンスタンドが無くなっていたらそのままいろは坂を下ることになる!
いろは坂を上がりPM14:30明智大平にて休憩



中禅寺湖・竜頭の滝の茶屋をスルーしてPM14:45滝の上から一応撮影して出発



超久し振りに走る気になっているので金精峠越えを選択
金精峠の日光側の道は少々荒れている。
金精峠越えは休憩・観光無しで走り続ける
峠を下り始めて少ししたら前に丁度良いペースで走るバイク🏍️が2台いたので避けられない間隔を取って付いて走る
片品で1台が違う方向に逸れて行きもう1台の先行車のCBRは私の行きたい方へ左折して薗原湖から赤城山方面、そのまま車間取り後ろを走る
赤城道路に入ってクネクネ道をゆっくり走り私は湖畔入口ですぐ湖畔に入り砂利道を走りAKAGIのモニュメントまで行きPM16:18バイクとAKAGIを撮影して


側のベンチで缶コーヒー☕️を飲みながら一服🚬しながらまったり

少ししたら先程まで先行していたらCBRが入って来て隣のベンチで☕️😃🚬を始めました。

超人見知りなので声はかけれませんでした
湖畔で☕️😃🚬してゆっくりして16:58赤城山を出発、前橋方面に下ります
前橋駅前通り前橋公園の側を通り問屋町に昔よく行っていたうどん屋さんで夕飯と考えてうどん屋さん めん処うまかうどん田中屋へ

PM17:35 到着 開いていません?以前は此の時間なら開いていたのですか?スマホチェック、昼の時間のみの営業に変わっていた。

朝から何も食べていないのに⁉️
諦めて帰路へ出発
PM18:10 上里上りSA


関越道下り上里SAに那の福(博多とんこつラーメン)が食べたくて寄って見たが無くなっていた。
朝から何も食べていないので神様ちゃんぽん屋さんの海鮮ちゃんぽんを食べてみた。
私的には次は無い


PM18:35朝昼夕飯兼用ご飯を食べたので上里SA出発
車はそこそこ走っていたが渋滞さしていないので快適に走る事が出来ました。
関越道→外環道も快適に走り
PM20:10ガレージ着

ガレージに着いてからタイヤを見てみた、残念、タイヤは端まで使えません。


☕️😃🚬しながらエンジンの熱が冷めるのを待つ
本日の総走行距離 420㎞
久し振りに走った感有り
次は何時走れるかな?
今週末は天気悪そう