GW最終日は・・・(2024/05/06) | CB&Bajaのブログ

CB&Bajaのブログ

バイクツーリングと写真撮影が趣味のオヤジの独り言・・・

5月5日はいいお天気でしたが、

 

いつもの場所に行ってコーヒーを一服してすぐに帰宅。

  

こどもの日ということで、先日買ったプラレールを持って

孫に会いに行って終了。

 

翌日の5月6日は曇りでしたが、セローで出動

まずは4月末に店舗の改修工事が終了した日の出の

いつもの和菓子屋さんでゴマダレ餅やおこわをゲット

 

そこから5分の林道へ

こちらの林道は杉林の中で新緑という感じではありませんが、

シャガの花が咲いていますね~

ちょっとガレ気味ですが、無事に走り抜け

 

いつものポイントで先ほど買ったおこわでランチ。

里山の景色を楽しみ、

お次の林道へ

こちらはフラットな林道

曇り空なので眺望はちょっといまいち・・・

天気が良いと都心のビルまで一望できるのですが・・・

 

この日の2本の林道は最新版の林道ツーリングガイドブックにも

載っていますが、それほどの林道かどうかは・・・??

 

 

日の出町にはほかにもたくさん林道があるのですが、

最近は入口にチェーンが張られて通行止めの場所も多いかな?

 

来た道を戻り都道をさらに先へ

以前はこの先はつるつる温泉までしか行けませんでしたが、

その手前に3月末に新しく青梅に抜けるトンネルができたので

通ってみました。

このトンネルでクネクネ道の梅ケ谷峠を通らずに済むようになったのですが、

バイク乗りにとってはそれほどありがたみはないかな?

トンネルを抜けたらいつもの場所も近いので、

GW最後に食後の一服・・・

 

 

 

60kmほどの林道お散歩ツーでした。

 

そんな感じで今年のGWは雨だった5/1以外は毎日バイクにのりましたが、

最初の白馬お泊りツー以外は渋滞を恐れて、近場でのんびり過ごしました~