御岳渓谷で紅葉狩り(2023/11/18) | CB&Bajaのブログ

CB&Bajaのブログ

バイクツーリングと写真撮影が趣味のオヤジの独り言・・・

地元で懐古自動車の展示を見学

 

 

 

13時のパレードに出走する車を見送り会場を出た後は、

ちょっと走って御岳渓谷へ

 

楓はまだだけど1週間前より銀杏の黄葉は進んだかな?

御岳橋のたもとの無料の駐車場にバイクを停めて、

まずは玉堂美術館前の銀杏へ

 

 

 

まだ緑の葉っぱがあり黄葉のピークではないですね。

 

以前は対岸に渡る御岳小橋という吊り橋があったのだけど、

何年か前の台風で流されそのまま。

一旦、御岳橋まで上がり対岸へ

 

 

あのあたりが見頃かな?

 

 

 

御岳駅前から下に降り

 

まだ楓の紅葉は色づきはじめといった感じですが、

毎度同じ構図での写真をパチリ!

 

 

 

 

上流に向かって歩き、御岳橋をくぐります。

 

 

 

 

 

以前はカヌーの練習場所あたりは今はSUPに・・・

 

そういえば昼食を食べていなかったので、

御岳駅前の食堂へ初めて入ります。

 

庶民的な価格のメニュー

おすすめのみたけラーメンを注文

 

うまうまでした~

 

帰りは軍畑からいつもの道へ

ちょうどオドメーターが3000kmに

ここは先日1000kmになったポイントと同じでした~

 

 

この日は名栗・秩父の紅葉、懐古自動車見物、

御岳渓谷で紅葉狩りと3つも楽しんじゃいました~